「食材・調味料」 一覧

家で作ればたっぷりお得♪意外と簡単「あん肝」レシピ

あんこうの旬は冬。今が旬のあん肝はお店で頼むとそこそこお値段がしますが、家で作ればとってもお得!思う存分いただけます(*ノωノ)実は簡単に作ることができて、おもてなしの際に作ってもちょっと驚かれるレシ ...

日本では超珍しいが、インドではよく使われる「アジョワン」

2019/03/14   -調味料

インド食材の投稿が続いておりますが、ご容赦ください~(^▽^;)【タイ米、スパイスライス、チャイ、シコクビエ粉、ウラド豆】 インド食材のお店で、見たことのないスパイスを購入しました。日本のお店ではほぼ ...

”幻の雑穀”、シコクビエ粉(ラギ粉)で色々作ってみた

2019/03/13   -粉もの

インド食材のお店で買った「シコクビエ粉」。実はそば粉を買おうと思ったら、インド人の店員さんに「コレはインドでは断食の時しか食べないから、代わりにこっちがいいよ」とシコクビエ粉を勧められたんです。な、な ...

トロトロぷるぷる!実は絶品、マグロの目玉の煮つけ

魚屋さんで買った本マグロの目玉!!買うのはなかなか勇気がいるかもしれませんが…これが驚くほど美味しく毎日食べても良いくらい♪栄養価も高く、ぷるぷるでトロトロ、最高の酒の肴になります。今回は卵と一緒に煮 ...

そのまま食べてもOK、切り昆布(生)の煮物以外の楽しみ方

最近、我が家では密かに切り昆布ブームです。4歳の息子はめかぶやもずくが大好きですが、ワカメはあまり好きではありません。海藻系だとどういうもの好きなのか興味がわき、鮮魚コーナーに売っていた切り昆布を買っ ...

スパイスがあったら作りたい!本場のチャイの作り方

私は普段あまり紅茶を飲みませんが、家にスパイスがあるのでチャイを作りました♪これがとっても美味しい!牛乳が飲めない夫もこれは飲めます(笑)。本場のチャイ、スパイスさえあれば家でも簡単に作ることができま ...

酢の物嫌いな人も食べてほしい!「生もずく」の美味しい食べ方

2019/03/02   -おかず系, その他

4歳の息子はもずくが大好きです。ただ決して酢の物が得意というわけではなく、市販のもずく酢の中で酸味がキツイものは嫌がります。でももずくは栄養豊富のため健康面からみても家族で積極的に食べたいもの。そんな ...

日本米と同じ感覚で食べてはダメ、タイ米の炊き方と食べ方

2019/03/01   -主食

初めてタイ米を買ってみました!タイ米と言えば、私が子供の頃、不作で米不足になったときに大量に輸入されたけど「美味しくない」と余ってしまったことが印象深いお米(;'∀')でも世界的には一番美味しい、とさ ...

カレーなどの美味しさが倍増する、香り良い「スパイスライス」

2019/02/27   -おかず系, 主食

今比較的家にスパイスがそろっているので、スパイスライスを作ってみました。スパイスの種類は絶対にコレじゃなきゃダメ!ということはありません。基本のレシピをベースに色々楽しめて、カレーなどに添えるのにも最 ...

小豆のような味で食べやすい、ウラド豆(ウラッドブラックホール)

2019/02/25   -豆類(大豆製品)

インド食材のお店で買ったお豆、ウラド豆(ウラッドブラックホール)。たまたま目にして手ごろな価格だったので購入しました。茹でて色んな料理に使ってみましたが、どこか懐かしい味わいで良い!和食にも最適で、日 ...

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.