調味料 豆類(大豆製品)

業務スーパー「畑のお肉の魯肉飯醤(ルーローハンジャン)」大豆のクセ無く食べごたえ有り、アレンジも◎

投稿日:

業務スーパーで美味しそうな御飯のお供「畑のお肉の魯肉飯醤(ルーローハンジャン)」を購入してみました(*´∀`*)。ゴロゴロした大豆ミートがメインですが、八角などの香辛料のお陰で本物の肉のような風味に♪朝ご飯など時間が無い時にあると重宝します☆商品の特徴や味などを詳しく紹介したいと思います。

195gいり☆ご飯が進むハマる美味しさですよ(*^^*)

スポンサーリンク

業務スーパーオリジナル 八角などのスパイスがきいた本格的な味の御飯のお供

業務スーパー「畑のお肉の魯肉飯醤(ルーローハンジャン)」は、業務スーパーの会社の神戸物産が中国から直輸入している商品。デザインはどことなくカルディっぽいですが(笑)、業務スーパーのオリジナル商品で、公式ホームページにも載っています。商品紹介文には大豆ミートを使用し、お肉のような食感に」「台湾屋台の魯肉飯(ルーローハン)をイメージ」「五香粉などの香辛料をきかせた本格テイストの調味料」「温かいご飯のお供はもちろん、中華料理の調味料やタレにも」と書かれていました。

原材料は「糖類(水あめ、ぶどう糖)、大豆たん白、しょうゆ、植物油脂、甜麺醤、フライドオニオン、しょうが、乾燥しいたけ、食塩、たん白加水分解物、にんにく粉末、五香粉(桂皮、八角クミン、コリアンダー、花椒、カンゾウ)、唐辛子」など。中国で作られているからなのか、本格的な香辛料を使ってます!!内容量は195gです。

早速オープン!おお~いい香り☆思ったよりも大豆ミートが大きい!食べてみると…甘じょっぱい醤油ベースの味に、八角やクミンなどの異国らしい五香粉の風味。香辛料はしっかりめなので、子どもは苦手な子もいるかも?味は濃いめですが、ご飯に合いそうな味です。ちなみに大豆ミートのやや苦手な夫が食べたら「大分ミートのクセが感じにくいかも。肉々しくて良い!!」とのこと(ヽ´ω`)♪

食べ方:ご飯に乗せるのはもちろん、野菜や卵を合わせるなどアレンジもできる!

ご飯に乗せてみました!本場のルーローハンジャンなら茹でた青梗菜と煮玉子を添えますが…、「朝の忙しい時、おかずがなんにも無い時に大助かり」な感じなので添え物は無し(笑)。温かいご飯に乗せると、ルーローハンジャンのお肉が程よく温まりやわらかくなって、ご飯に馴染みます卵かけご飯にかけても美味しいし、あと一口ご飯が残っているなんて時にも重宝します(*´ω`*)。

タコライス風(?)に即席アレンジ!ルーローハンジャンの味が濃いめなので、生野菜と合わせたら大正解チーズと合わせても美味しかったので、見た目は完全にタコライスになりました(^o^)。ケチャップとカレー粉を少々足したら、タコライスっぽくなり、マヨネーズを足してもマイルドで食べやすくなります。いい意味でルーローハンジャンのスパイシーさが無くなるので、香辛料が苦手な人はオススメの食べ方かも!

卵焼きに加えてみました!卵2個に対して、ルーローハンジャンは大さじ1、塩コショウを少々足しています。(調理酒またはマヨネーズを少量足したら、よりしっとり仕上がります。)お肉の食感がアクセントになって、ボリュームもアップするので、いつもの卵焼きにマンネリ化している人には是非☆卵焼きの味付けに失敗しがちな人にもイチオシのアレンジレシピです。

その他のアレンジとして、例えば野菜炒めチャーハンに加えたり、チーズトーストピザの具材として使ったりするのもいいですよ♪
業務スーパー「畑のお肉の魯肉飯醤(ルーローハンジャン)」は、ご飯のお供としてだけでなく、調味料代わりにしたり、肉そぼろの代用として幅広い料理に使えます。一瓶あるととっても便利で美味しいので、是非試してみてくださいね!
◎↓ルーローハンの美味しそうな商品を載せておきますね(*^^*)

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-調味料, 豆類(大豆製品)

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.