調味料

業務スーパー「青麻辣醤」の特徴と使い方 爽やかな辛味で薬味にピッタリ、和食にもおススメ

投稿日:

業務スーパーオリジナル、人気の万能調味料シリーズの新作です☆今回は「青麻辣醤(チンマーラージャン)」という青花椒と青唐辛子を使った辛みのあるペーストです。これまでの調味料とはまた違った風味で、色々な楽しみ方が出来ますよ!商品の特徴や味、食べ方のアレンジなどを詳しくまとめてみました(*^-^*)。
★これまで紹介した調味料:ねぎとうま味が詰まった一番人気の「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」隠れた一押し品「洋葱醤(ヤンツォンジャン)」しびれる辛さの旨ラー油「花椒辣醤(ファージャオラージャン)」ペースト状の「生七味塩レモンにごま油と葱の風味が加わった「塩葱醤(エンツォンジャン)」

ちょっとしょっぱい+ちょうどよい刺激です(*ノωノ)

スポンサーリンク

風味が豊かな青花椒と青唐辛子を使用 辛みよりも、柚子胡椒のような爽やかな香りが強め

業務スーパーの瓶入り調味料シリーズは、今やテレビや本などで紹介されるほどの大人気商品。中華風な調味料が大半で、日本では珍しい刺激的な味やクセになるうま味、しびれる辛みなど…一度買うとハマってしまう美味しさがあります。今回買った「青麻辣醤(チンマーラージャン)」は、2021年春から発売された新商品です。こんな感じのパッケージ↓で「青花椒と青唐辛子の鮮烈な辛味!」と書かれています。

メインとなる原料は、青花椒と青唐辛子です。
青花椒とは、赤く熟す前に青いまま収穫した実山椒のことです。そのまま熟して乾燥させたものは花椒(赤花椒)になります。花椒は痺れる刺激的な辛さが特徴ですが、青山椒は爽やかでやさしい刺激が特徴で「藤椒(タンジョウ)」とも呼ばれています。(→以前「藤椒油(タンジョウユ)」という実山椒のオイルを紹介しましたので、参考までに☆←結構パンチ力のあるオイルでした!)
青唐辛子は、こちらも熟す前の青いまま収穫した唐辛子のこと。熟すと赤唐辛子になります。(ちなみにゆず胡椒に使われている唐辛子は青唐辛子です!)辛みよりも風味が立つのが特徴です。青唐辛子は様々な種類があり、辛みの強い品種もありますが、こちらで使われているのは食べた感じだと、辛みの少ない品種の方だと思います。
↓調味料の原材料は「塩蔵青唐辛子、塩蔵青花椒」などが書かれています。基本的な原料はこの二つだけ!このシリーズの他の調味料よりもシンプルな感じです(*^-^*)

蓋を開けるとこんな感じ!ちょっと茶色っぽい。香りは…爽やかーーー!!柚子胡椒を連想させます( *´艸`)

舐めてみると…おおっ結構しょっぱいです(^▽^;)!青唐辛子と青花椒を塩漬けにしたものが原料なので、当たり前と言えば当たり前なのですが、ただの薬味として使うというより、薬味+塩味ということを考慮する必要があるかも。パッケージには「青花椒の痺れと、青唐辛子の辛味の効いた万能調味料」と書かれていましたが、痺れや辛みは程よい感じ♪子供にはキツイかもしれませんが、女性も好きそうなアクセントのある風味です!

美味しい食べ方アレンジ ちょこっと乗せたり加えるだけで、美味しさアップ!

パッケージには「餃子や肉料理、鍋の薬味など、色々な料理のアクセントにお使いください」と書かれていました。前述しましたが、塩漬けになっている青花椒と青唐辛子を加工したものなので、基本的にかなりしょっぱいです!!なので、ぺろっと舐めてみて、塩分を確認してから少量ずつ使うことをおススメします☆イメージとして、柚子胡椒をしょっぱくして、しびれる辛さを少し足した感じです☆
ご飯やお肉のお供にプラスして!ホカホカごはんの上に、ほぐしたコンビーフ(と見せかけたニューコンミートです♪)と、青麻辣醤を少し。これが…とっても美味しいです!!お肉の脂っこさを、青麻辣醤で爽やかに。ウインナーにマスタードとか、とんかつにからし、といった感覚で乗せるイメージです( *´艸`)。ごはんにもとっても合います。単体で乗せるよりは、卵かけご飯に乗せたり、お茶漬けにプラスしたり、プラスαで使うのがおススメです。

お豆腐に!豆腐の上に、なめたけとシソ、青麻辣醤を乗せて、キムチを添えてみました。もっとシンプルにお醤油と鰹節に、青麻辣醤を足しても◎!お豆腐の滑らかな味わいに、風味と辛みがプラスされて大人の味わいになります。お豆腐+青麻辣醤だけでも、十分美味しいです(しょっぱいので、お醤油などを足すときは注意!)☆

そうめんなどの麺類の薬味にめんつゆ+青麻辣醤は、とってもおススメの組み合わせ。他の薬味が無くても、これだけで十分美味しく麺が食べられます。麺つゆは濃縮タイプなら、水を多めに薄めたほうが良いかも。青麻辣醤の塩分があるので、しょっぱくなりすぎないように調整してくださいね。

ディップソースやドレッシングに!↓見えにくいのですが、マヨネーズと青麻辣醤を合わせています。キュウリやニンジン、大根のディップソースにピッタリ。青麻辣醤だけだと我が家の息子は刺激が強くて食べられませんが、マヨネーズと合わせると喜んで食べてくれました(*^^)v。こってりしたマヨネーズにとてもよく合いますよ♪あと、ごま油や和風ドレッシング、中華ドレッシングとも相性抜群。少し足してよく混ぜ合わせれば、一味違った味わいが楽しめます

お吸い物、スープ、鍋に!顆粒出汁で作ったシンプルなお吸い物に青麻辣醤を少し溶かすだけで、マンネリ化脱却(*^▽^*)。シンプルながらも上品に、ピリッと食が進む味になります。スープは和風、中華風の味がおススメ。鍋はなんでも合います!!!鍋に直接入れて溶かしても良いのですが、好みによって自分の器にちょっと入れてお箸で混ぜるのも良いですね。味変にもなりますよ!

青麻辣醤、少ししょっぱいですが、爽やかで柚子胡椒のような風味。とっても気に入りました(*‘∀‘)。これは日本人が好きな味だと思います☆ぜひ色んな料理にちょっと足して、この味わいを楽しんでみてくださいね。
◎↓青花椒、青唐辛子の商品を載せておきますね~◎

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-調味料

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.