飲料系(茶含む)

やさしい味わいに嬉しくなる!炊飯器で手作り甘酒

更新日:

美味しい甘酒、初めて自分で作ってみました。鍋ではなく炊飯器を使った方法で、初心者の私でも失敗無く大成功☆ちょっとコツは必要ですが一度にたっぷり作れるのが嬉しくて!次回は倍量で作ります~!

スポンサーリンク

甘酒を炊飯器でお粥から作ってみる

今回使用したのは甘酒用の乾燥米こうじほぐす必要が無くパラパラとしていてそのまま使えます。もちろん固まりになっている米こうじでも問題なく使えます。袋の上から軽くもみほぐしておけばOKです。

乾燥タイプの米こうじを買ってみました

材料
・米こうじ …100g
・●米 …0.5合
・●水 …2合分
・水(後から加える分) …250㏄

今回購入した米こうじが100gだったので上記の分量で作りましたが、手作りの甘酒でも一週間ほど持ちますし美味しいので、2倍か3倍量で作ることをお勧めします。
温度計はあった方が絶対に良いです!!レシピによっては「温度計が無くても作れます」的なものもありますが、発酵する温度を把握しておいた方が失敗しません!、と思います。

作り方
1、●の材料を使い、炊飯器のお粥モードでお粥を炊きます。我が家の炊飯器の場合75分ほどかかりました。

2、お粥が炊けたら一旦スイッチを切り、ふたを開けて水を加えます。お粥は大体80℃くらいの温度ですが、水を入れると60℃~70℃になるまで冷めますこれが発酵の適温です!(冷めなかったら蓋を開けたまま少し放置。)適温になったことを確認したら、米こうじを加えて混ぜ合わせます。

ちなみに私は揚げ物用の温度計があったのでそれを使いました(^^; まさか甘酒づくりに活躍するとは。

ちなみにドロッとした甘酒が好きなら、水を加えずに自然に温度が下がるのを待っても良いと思います。ポイントは温度管理はしっかり行うこと。それを間違わなければ大丈夫です!

3、炊飯器にセットし、保温モードでスイッチを入れます。蓋を閉めてしまうと温度が上がり過ぎるので、蓋は開けたまま、ふきんを上にかぶせてください。このまま5時間から10時間。熟成時間が長いほど甘みが増すため、私は10時間保温しました。時々混ぜた方が良いらしいのですが、私は夜中に作ったので一回しか混ぜられませんでした(^^; でも出来ました(笑)
追記:5時間の時点で味見をしてみたところ、米麹は若干固めで甘さはかなり控えめです。やはり10時間がベスト!!

出来上がりはこんな感じです!わーい、たっぷり。甘酒の良い香りがします。

コップに注ぐと、粒々がしっかり見えますね。ブレンダーやミキサーなどで粒々を無くすのも良いそうですが、私はこのままで☆

ほんわりとしたやさしい甘さで美味しい!市販のものは砂糖が入っているものも多いのですが、こちらは自然の甘さです。お好みで砂糖や蜂蜜を加えても良いかも。3歳の息子は「ご飯入ってるー、あまーい、おいしー」と一気飲みしていました。

このまま冷蔵庫で一週間は持つそう。それ以降は発酵がすすむため酸味が強くなります。発酵をストップされるには鍋で沸騰させない程度に火にかけるだけ。この方法なら一カ月以上保存がききます。さらに長く保存する場合は冷凍保存も可能。

温度管理が手間ですが、手作りの甘酒はお安くたっぷり安心して飲めます。甘みも調整できることも嬉しいですよね。次回はもっとたくさん作りたい!初めてでしたが、すっかりはまってしまいました(笑)さぁ、あなたもぜひ。
関連:原材料の米こうじについて、米こうじを使った「塩こうじ」「しょうゆこうじ」についてもまとめています☆

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-飲料系(茶含む)
-

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2020 All Rights Reserved Powered by STINGER.