-
-
桃屋「きざみしょうが」想像以上に美味しく驚愕!トッピングやちょい足しに最適
2018/08/22 -調味料
桃屋の「きざみしょうが」、気になっていたのですが初めて買ってみました。これ…、甘く見ていました。とっても美味しいんです‼下味にもトッピングにも、そのまま何にでも使えるのが最大の特徴です☆商品の味などを ...
-
-
千葉の地方野菜!白瓜(はぐらうり)を食べつくす
2018/08/22 -野菜・果物・肉・魚
久しぶりに野菜の直売店に行きました。そして見つけた「はぐらうり」!そういえばうりってよく見るけどあんまり料理したこと無いなぁと思い購入☆うりは漬け物に向いているそうですが、今回は色々な調理法に挑戦です ...
-
-
業務スーパーで購入!カペリン(樺太ししゃも)のキャビア、コスパ抜群!
2018/08/20 -その他
高級食材の一つ、「キャビア」。なかなか口にする機会がありませんが、実は私、時々購入しております。もちろん高級なチョウザメのキャビアではなく、とてもお安い樺太ししゃものキャビアです(笑) これ、おもてな ...
-
-
とろけて絶品のゼブラナス!でも柄を活かす調理は難しい
2018/08/17 -野菜・果物・肉・魚
先日白ナスがあまりに美味しかったので、今度は形の似ていたゼブラナスを購入してみました。ゼブラナスはその名の通り、ゼブラ柄のナス!とっても綺麗な色で、このまま飾っておきたいくらいです。ゼブラナスの特徴、 ...
-
-
お勧めは白あん!冷凍の白いんげん豆(カンネッリーニ)の食べ方
2018/08/15 -豆類(大豆製品)
業務用のスーパーが大好きです。先日初めて行った業務スーパーでこんなものを見つけました。冷凍の白いんげん豆(カンネッリーニ)1キロ分!お豆好きな私は迷わず購入。このお豆、今まで扱ったお豆の中でも上位レベ ...
-
-
冷凍ポテト(フライドポテト)があれば、色んな時短料理に使える!
業務スーパーでよく冷凍のフレンチフライ(フライドポテト)を買います。普通のじゃがいもも良いのですが、皮を剥いてカットしてアクを抜いて…という工程が面倒な時がありますよね。これ、下処理が全部済んでいて、 ...
-
-
栄養満点!アジの落とし身を使った簡単絶品レシピ3選
冷凍のアジの落とし身を購入しました。私が購入したものは、150gずつ小分けパックされていて実に使いやすい♪息子にはいろんな魚をたくさん食べてほしいので、子どもでも食べやすい料理に仕上げてみました。美味 ...
-
-
ひき肉タイプの「大豆ミート」をより美味しく食べるコツ
2018/07/19 -豆類(大豆製品)
健康のために大豆ミートをよく買います。豚肉や鶏肉をイメージした形状や大きさ違いのものがいくつか売られていますが、私が一番使いやすいと思うのはひき肉タイプ(つぶ状)です!本物のお肉のように美味しく調理す ...
-
-
ジャムにしても美味しい!生食OKのかぼちゃ「コリンキー」
2018/07/16 -野菜・果物・肉・魚
可愛い名前のお野菜「コリンキー」。近所のスーパーで久しぶりに購入しました。コリンキーは生で食べられるカボチャ。コリコリポリポリで新しい感覚で食べられるんです!普通のかぼちゃとは違う、コリンキーならでは ...
-
-
人気の「もち麦」は、お得な「押麦」と何が違うのか
2018/07/13 -主食
我が家ではもう何年もご飯に押麦を混ぜて炊いています。(押麦については、何度かこのサイトで紹介しました☆→押麦と白米の炊く時の比率について、押麦の活用レシピ) でも世の中一般的には、押麦よりも「もち麦」 ...