-
-
ジャムのような「マンゴーチャツネ」、料理の隠し味に最適
2018/11/29 -その他
気になっていたマンゴーチャツネを購入しました。よくインド料理のレシピに出てくるマンゴーチャツネですが、いまいち使い方が分からずに避けていました(^^; 使ってみると…これはジャム?!でもビックリするほ ...
-
-
真っ黒な皮が特徴!水分少なめ&辛味が強い「黒長大根」
2018/11/27 -野菜・果物・肉・魚
こんな真っ黒な大根を見つけました!表面はガサガサで乾燥している感じ。細長くてちょっとごぼうのようにも見える?見た目のインパクト大!味もインパクト大、でした(笑)黒長大根の特徴や使い方などをまとめてみま ...
-
-
一味違うスープに!固形ビーフブイヨンが超便利
2018/11/24 -調味料
洋風スープには顆粒コンソメを使うことが多いのですが、今回初めて固形のビーフブイヨンを買ってみました。袋を開けただけで…良い匂い!!これは期待できそうな感じ!使ってみると実に便利で美味しく驚きました。こ ...
-
-
適度な辛み、真っ赤な大根「紅葉スティック」
2018/11/23 -野菜・果物・肉・魚
珍しい真っ赤で丸い大根「紅葉スティック」を買ってみました。何とも可愛い見た目!形はまるで大根のようです。調理してみると、普通の大根と違って面白みがあって食卓に彩もプラス☆味の特徴や適した調理法をまとめ ...
-
-
中華味噌、香其醤(シャンチィジャン)を試してみた
2018/11/20 -調味料
海外のマニアチックな食料品が集まる上野の地下街で買った中華味噌、香其醤(シャンチィジャン)です。パッケージからは中身を想像できなかったのですが、中身は100gほどでまぁ使い切れるだろうと買ってみました ...
-
-
ベトナムの美味しい健康茶「アーティチョークティー」
2018/11/19 -飲料系(茶含む)
カルディで見つけた初めてお目にかかったお茶、「アーティチョークティー」。ほうじ茶に似た味わい、とのことだったので飲みやすいかなと思い購入。飲んでみたら想像していたよりもずっと飲みやすくこれは日本人が好 ...
-
-
サプリも出てる、美容に良いコショウ「ヒハツ(ロングペッパー)」
2018/11/15 -調味料
コショウ好きの夫がいるため料理にはコショウを欠かせない我が家。色んな種類のコショウを試したつもりだったのですが、「ロングペッパー」は初めて聞く名前!別名「ヒハツ」と呼ばれるこのコショウのような調味料は ...
-
-
花粉症対策にも!片栗粉みたいに使える「れんこんパウダー」
れんこんパウダー(蓮根粉)を使ってみました。れんこんって美味しいけれどなかなか日常的に調理に使うのって難しい。パウダー状になっているれんこんは、そのまま食べるよりも栄養丸ごと摂取できるとか。様々な料理 ...
-
-
真っ黒だけど食べやすい韓国の甘味噌、チュンジャン
2018/11/09 -調味料
新大久保の韓国スーパーで買ったよく分からないタレ。商品名を読んでもよく分からなかったのですが、パッケージの写真が美味しそうだったので適当に使ってみよう、と買ってみました。これ、実は韓国ではとてもメジャ ...
-
-
美容と健康に良いドライフルーツ「ゴジベリー(クコの実)」
見慣れない「ゴジベリー」というドライフルーツを見つけました。よくよく見ると…あれ、なんか見たことがある!これ杏仁豆腐などにトッピングされている「クコの実」のことだったんです。知らないようで食べたことが ...