野菜・果物・肉・魚 乾物

卓上タイプも便利!「だしはこれ」何でも振りかけて美味しい、栄養満点無添加にぼし粉

投稿日:

スーパーで見つけた「だしはこれ」♪無添加の純にぼし粉で、卓上缶と詰め替え用がセットになっている商品だったので購入、一緒にいた母と分けっこしました(母には卓上缶を)。いきなり詰め替え用から使い始めてしまいましたが、この商品、とても良いです♪我が家ではだしを取るよりも、料理の旨味を足すために使ったり、料理の仕上げに振りかけて味の変化を楽しんだりしています。「だしはこれ」について、我が家の使い方などをご紹介したいと思います(*'▽')!

最初から、詰め替え用300gをそのまま使ってます(笑)

スポンサーリンク

にぼしを丸ごと粉砕した粉だから、栄養満点!カルシウム豊富で骨粗しょう症などの改善などにも

「だしはこれ」は煮干メーカーのサカモトの商品で、にぼしを粉末にしたものです。トッピングからだし取りまでできる商品として、卓上缶は「『かける』だしはこれ」という商品名になってます。詰め替え用は「だしはこれ」としか書かれていませんが、中身は一緒です。卓上缶は、振りかけるのに便利な容器に入っているという違いです。◎↓これです~♪

パッケージ(詰め替え用)をチェックしてみると、原材料は「まいわしにぼし(国産)、かたくちいわしにぼし(国産)」と書かれています。以前にぼし粉を紹介した時にも書きましたが、にぼし粉には色んな種類があります。これは定番のイワシのにぼしを使用。マイワシは煮物や刺身で定番の、中くらいのサイズのイワシで、一時は漁獲量が減り「幻の魚」と言われた時期が長く続きました。最近は徐々に多くとれるようになってきた品種です。カタクチイワシは小ぶりのイワシで、稚魚の頃はシラスとして、大きくなると煮干としてよく食べられる品種です。「だしはこれ」では、国産のこれら2種のイワシを使ったにぼしを使用しています。ちなみに「直射日光を避け、常温で保存してください」と書かれていますが、これは開封前のことで、開封後は冷蔵庫で保存が基本です☆

煮干し粉というと、とにかく魚の栄養素が丸々摂れることが特徴です!顆粒出汁など手軽に出汁をとれるものはありますが、にぼしを骨ごと粉砕して入っている煮干し粉を使えば、その栄養を余すことなく摂ることができます。また、料理にもそのまま振りかけられるので、手軽に栄養を足すこともできます♪サカモトのHPには、カルシウム、タンパク質、鉄、DHA・EPAが手軽に摂れると紹介されていました。

「だしはこれ」の中身はこんな感じ!煮干がほどよい粗さに粉砕されています。ちょっと食べてみると、美味しい煮干そのままの味!添加物や不純物が入っていないので、しょっぱさはありません。自然そのままの旨味です(*ノωノ)。生臭さや苦みはあまり感じないので、そのまま食べても美味しいですよ♪

食べ方・使い方:だしを取るのも良いけど、どんな料理にも合うからトッピングに最適

「だしはこれ」のキャッチコピーのひとつは「にぼしでだしを取る時代から、かける時代へ」。もちろんだしを手軽に取ることができるのが最大の特徴だと思いますが、料理に手軽に振りかけられるのもメリットです。卓上缶は、トッピングするのに最適。塩気が無いので、かけすぎてしょっぱくなる…ということもなく、安心して子供から高齢者まで食べられます!「だしはこれ」の基本のだしの取り方はパッケージにも書いてありますが、転写NGなので煮干粉のだしの取り方の大まかな基本を書いておきますね(^^;。
上品な味になる、水だしの方法
水の入ったペットボトルやタッパーなどに煮干し粉を入れて、冷蔵庫で一晩おくだけ!分量は500mlの水に対して大さじ2くらい。家族3~4人分の汁物を作るなら700ml位用意しておくとちょうどいいです。

時間がたつと↓色が出てきたのが分かりますね(^^)。沈んだ粉末はそのまま料理に使っても良いし、気になる方は濾して使ってもOK。栄養面を考えるなら越さない方が良いかな?水出しは時間がかかりますが、えぐみなどがなく、上品な仕上がりになります!

5分でできる、煮出しの方法
鍋に水を入れ沸騰したら、煮干し粉を入れます。600mlの水に対して、大さじ1(水出しの半量くらいで済みます)。あくを取りながら2分程煮出したら完成。超簡単です!
お味噌汁、お吸い物、中華スープに!煮干粉でとった出汁は、言うまでもなく汁物に最適です♪顆粒出汁と違って塩分が入っていないので、味噌や醤油などを入れて作ってくださいね。減塩味噌などを使えばさらに健康的です☆

ラーメンなどの麺類に!汁物の延長で、麺類にももちろん合います。だしでつくったスープに、後からお好みでプラスして振りかけて、Wだしを楽しんでも◎インスタントラーメンに足すだけでも、断然美味しくなります!また、ざるそばなどを食べる時は、薬味感覚で、ネギやシソと一緒に、煮干粉を卓上に用意するのもおススメです♪

シチュー、カレー、洋風スープに!これ本当におススメ!洋風に煮干は合わないと思われがちですが、例えばカレーうどんは欧風カレー×和風のうどんだしの組み合わせですし、カレーやシチューはシーフードとの相性が良いので、煮干が合わない訳がないんです( *´艸`)。↓牡蠣のシチューに振りかけてみました。オイスターソースも隠し味に入れたのですが、煮干粉を足すことでうま味がさらにアップ!もちろんお肉のシチューに振りかけてもとても美味しかったです!

かつお節の代わりに!お好み焼きやたこ焼き、焼きそばといったかつお節の代わりに振りかけるのも美味しいです☆かつお節はやさしい風味ですが、イワシの煮干し粉は旨味がダイレクトに伝わってくるイメージ。少量でも料理の美味しさが引き立ちます。

ご飯に!↓これはダイソーの器型のおにぎりカップを使用して作ったもの。ごはんと煮干粉、少しだけ塩を混ぜて作っています。煮干粉は入れすぎると少し苦みが出てしまうので、私は市販のふりかけや混ぜご飯の素に足したりすることが多いかな?炊き込みご飯、納豆ご飯、卵ご飯に加えても良いですよ♪

その他、サラダや漬物にトッピングしても美味しかったです( *´艸`)。煮干粉の中でも「だしはこれ」は無添加で安心なので、たっぷり使えるのが嬉しい料理の味にこだわりたい方や健康志向の方はもちろん、自分や家族の健康や、料理が苦手な方(振りかけるだけなので!)にもおススメです!!
◎↓ぜひ試してみてくださいね~◎

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-野菜・果物・肉・魚, 乾物

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.