最近業務スーパーでリピート買いしたものがこちら、「ボルシチの素〈6種の野菜入り〉」です(^^)!何気なく買った瓶詰商品だったのですが、1:1のお湯を足して少し煮るだけで完成というお手軽さと、角切り野菜たっぷりの美味しい味にびっくり。割って作る商品でもともと味が濃いので、パスタソースとしても使えますよ♪商品の特徴や味、アレンジなどを詳しくご紹介します。
スポンサーリンク
リトアニア直輸入 ビーツやキャベツ、じゃがいも、トマトなどの野菜たっぷり!
ボルシチは、ご存じ東欧諸国の伝統料理です。これまでボルシチと言えばロシア料理と思っていましたが、いろんな国で作られており具材も様々。ライ麦粉や卵で作る白いボルシチや、豆やジャガイモを入れたり、ベースも牛骨だったりチキンだったり、スープもこってり系だったり澄んだものだったり、明確な定義はありません。少し酸味があることが共通しています。 ロシア、ウクライナ、ベラルーシ、リトアニア周辺で定番なのが、テーブルビート(ビーツ)を使った鮮やかな紅色のボルシチ。ビーツのボルシチはもっとの人気のあるボルシチと言われ、日本でもボルシチと言えばビーツのスープを想像する人が多いですよね。
この業務スーパーのボルシチの素は、業務スーパーの会社である神戸物産がリトアニアから直輸入したもの。原材料は「野菜(テーブルビート、キャベツ、にんじん、じゃがいも、たまねぎ、にんにく)、トマトペースト、植物油脂、食塩、小麦粉、砂糖、オールスパイス、黒胡椒、ローリエ」などが書かれています。商品名に書いてあった「6種の野菜」というのは、ビーツ、キャベツ、じゃがいも、たまねぎ、にんにく、トマトかな?
中身はこんな感じ!想像よりもはるかに野菜たっぷり!!これと同量のお湯と混ぜてスープを作るので、もう少しスープらしくなると思いますが、ミートソースに近いかも。業務スーパーのホームページには、「ニンジンやジャガイモ、タマネギ、ニンニクなどを油で炒め、香辛料やレッドビート、キャベツなどと合わせています。お好みでソーセージやベーコン、野菜を加えるのもおすすめ」と書いてありました。
480ccのお湯と合わせて煮込めば完成!牛乳を足したり、パスタソースにするなどアレンジ色々
早速作ってみましょう~☆「鍋に本品と同量の湯を沸かします。本品を加え、混ぜ合わせて約3~4分温めます」とのこと。容量が480gなので、水は480g=480cc用意します。
鍋にお湯、瓶の中身を入れて軽く煮込んで完成!(↓混ぜ合わせる前) 簡単すぎる!!こんなに簡単にボルシチが作れるなんて感動ものです( ;∀;)!!
飲んでみると…お、美味しい~!!野菜がゴロゴロしていて、食べ応えがあります。思ったよりもトマトが強め。でもトマトスープよりもトマトのミートソース寄りのイメージ。すこし酸味はありますが、「酸っぱい!」ということでは全くなく程よい感じです。実は我が家の息子はビーツが嫌いで、ビーツのスープも飲まないのですが、これは美味しいと絶賛。←トマトもミートソースも好きだからかな?子供も食べやすいクセのない感じで、日本人の口にとっても合ってると思います( *´艸`)※↓ボルシチ単体で撮り忘れた…(泣)。
【アレンジ無限!!】ボルシチの素は、お湯で割らなければ味が濃いため、そのままパスタソースにも使えます。白いごはんに乗せて、ボルシチの素とピザ用チーズを乗せて焼いたら、ドリアにもなるし、お湯を少し少なめにしてご飯を入れて卵でとじたらリゾットにもなります。
今回は、ボルシチのクリームパスタにアレンジしました。お湯を既定の量より半量ほど減らし、牛乳をその分入れています。茹でたパスタを加えて、仕上げにスライスチーズ(「溶けないチーズ」の方がチーズが濃いのでおススメ!鍋にもチーズがくっつきにくいです)を2枚ちぎって入れて溶けたら完成です♪せっかくなので、余ってたベーコンも角切りにして入れました。
このボルシチの素を使ったクリームパスタ、めちゃくちゃおススメです!トマトクリームパスタに近いですが、それよりもなめらかで奥深い。上品な感じで、お店で食べるパスタみたい♪レトルトソースと同じくらいの手間で作れるので、休日ランチにもおススメです。★このペンネは業務スーパーの「オーガニック全粒粉ペンネ」を使用☆ヘルシー!w
このボルシチの素、買い占めたいくらい美味しいです。もう2回買ってますが、次はストック用を含めて大量購入予定です(笑)。業務スーパーでぜひチェックしてみてくださいね。
◎↓ボルシチ商品載せておきますね◎
◎↓我が家にある本(^^)。ロシアのボルシチの作り方なども楽しく描いてあります、超おススメ◎