我が家ではキッチンバサミを2つ使っていますが(食材を切ることも多く洗う頻度が高いため)、1つが壊れてしまったので、3COINSでキッチンバサミを購入してみました☆正直300円という安い価格でキッチンバサミを買ったことが無く期待していなかったのですが、分解できて清潔を保てて超便利!ハサミとして申し分なくコスパが良かったので、詳しくご紹介したいと思います(*‘∀‘)!

税込みでも330円という格安ハサミなのに、便利ー(*^^)v
スポンサーリンク
KITINTOシリーズ「Disassembly Scissors」90度に開くだけでパカっと外せる!
この商品は3コインズのキッチンシリーズ「KITINTO」の商品。「KITINTO」のデザインはシンプルでおしゃれ。使いやすくアイディアに長けたものが多く、よく話題になります♪今回のハサミは、そんなキッチンコーナーに陳列されていました。ハサミの名前は「Disassembly Scissors 分解できるハサミ」。持ち手の部分は白、切る部分はステンレスの金属色で、どんなキッチンにも合う配色とデザインです。
材質はステンレス。約幅8.3cm×長さ21cm、耐熱耐冷温度は約-40~80℃。食洗器の使用は不可です。
ハサミの取り外し方は、パッケージに書かれています。「ハサミを90度まで開き、ゆっくりと上に持ち上げてハサミを取り外します」とのこと!
ハサミは表はこんな感じになっていて…。↓ここまで開きます!
裏はこんな感じ。↓中央の金具の部分に注目☆
この金具、90度まで開くと、ネジをゆるめたりなどする必要なく、パカっと外せます。
なるほど、これは本当に便利!!今まで分解できるハサミを使ったことが無かったのですが、洗う頻度は高く、洗えていない箇所があったんです。分解することで、細かいところや重なっている部分もしっかり洗うことができます(*´▽`*)。
ちょっと注意しなければならないのは、外すつもりが無くても、90度の角度まで開いてしまうと外れてしまうことかも。←あまりこの角度まで開くことは少ないと思いますが、ふいに外れたことがあったので一応記載しときます(笑)。
【色々な使用用途】として「分解できて洗いやすい」の他に書かれていたのが、「ペットボトルのキャップ開けに」「ビールの栓抜きとして」。私はあまり他の用途では使いませんが、必要な人にとっては便利かも☆
ちなみに、私の主観によるはさみの使用感も載せておきますね☆まだ使い始めて数週間、問題なく使えています!はさみの持ち手の部分は、滑りにくく手になじむ感じ♪少し動きは硬めですが、ゆるすぎるよりは良いかな。「本品は、食品梱包の開封や食材のカットなどに使用するキッチンハサミです」と書いてある通り、食材も切ることができます。←肉や野菜も、包丁ほどじゃないですが切れるので、まな板を使いたくない時にも便利です(*ノωノ)
「Disassembly Scissors 分解できるハサミ」、これで300円はとっても安い!!買ってよかったです☆気になる方は、是非チェックしてみて下さいね。
◎↓分解して洗えるハサミって意外と他にもあるんですね…!!知らなかった~。良さそうなものを載せておきますね!