カルディや商業施設内にある国内外の調味料を売っているお店が好きで、お手頃価格のものを見つけるとついつい色々購入しています。以前購入したお味噌、試してみたら自然な甘さで美味しかったのでご紹介♪甘口の麦みそ、普段食べているお味噌とは結構違いがありました。ネットでも販売しているみたいです☆
スポンサーリンク
九州では定番の麦みそ、麴が多く含まれていることで甘みが強い
お味噌には色々種類があります。よく聞く米味噌、豆味噌、麦味噌の違いは、製麹工程での穀物が「米」か「豆」か「麦」かの違いで、合わせ味噌はこれらを組み合わせたものです。日本で流通しているお味噌の8割以上は米味噌。合わせみそが1割、残りは麦みそと豆味噌です。
麦みそは主に九州地方や中国地方で食べられているお味噌で、米味噌よりも風味が豊かであっさりしているのが特徴。ちなみに甘口味噌は麴の比率を高くして作ったもので、辛口味噌は塩分率が高くなっています。(我が家では最近減塩みそブームです。笑)
伊予のみそは、愛媛の麦みそ。麴の割合が多く「麴歩合が200割」と書かれています。(※こうじ歩合とは、大豆に対してこうじを何割使用するのかの割合。こうじと大豆を同量使用した場合は「こうじ歩合10割」。伊予のみそは、こうじの量が大豆の量の20倍使っているので「200割」。)」
塩分は大豆の腐敗を防ぐためなので、麴の量が多ければ塩分が少なくて済むということ。だから減塩、甘口に仕上がっているのです。ちなみに麦みその原料となる大麦は、食物繊維のβ-グルカンの量が多く含まれ、便通によく、免疫力アップ、コレステロールを下げる効果が期待できます。(ちなみに我が家は大麦で作った「押し麦のごはん」を日々炊いています♪)
なめらかな甘口お味噌、甘みが強いので味見をしてから調理した方がベター
伊予のみそ、袋から出してタッパーに入れ替えてみました。とってもなめらかで、色は薄め。「こし」タイプなのでとても使いやすそう。
野菜スティックに♪いつもならお味噌に少量のはちみつを加えるところですが、このお味噌は自然な甘みがあるので甘さをプラスする必要なし!マヨネーズがあればもっとなめらかに、食べやすくなります。これはお味噌の味もよく分かってとってもいい!甘口味噌の美味しさが存分に味わえます。
焼き物系にも☆米ナスを輪切りにして、お味噌を塗ってトースターで焼いてみました。今回は粉チーズをかけちゃったのですが…必要なかった(^▽^;)お味噌だけで十分美味しいので、お味噌だけで大丈夫。もしチーズをのせるなら、ピザ用チーズの方が良いかも。焼くとお味噌の香ばしさがプラスされてまた違った良さが出ます。焼きおにぎりにしても絶対美味しい。
そしてお味噌汁に!なめらかなお味噌なのでみそこしも必要ありません。甘みがあってコクがあるのに、しつこくなくて飲みやすい!今回は具材は玉ねぎ、小松菜、ワカメにしましたが、油揚げやお豆腐など色んな食材に合いそう。サツマイモやカボチャなどの甘い食材に合わせたら、ちょっと甘すぎるかな?(好みだと思うけれど。)毎日飲むお味噌汁なので、減塩タイプなら健康づくりにも一役買ってくれます。
これは試してみる価値があるお味噌です!私は関東人なので、麦みそに馴染みがなかったのですが、地方によって異なる色々なお味噌を試すのは楽しい!これからも美味しいお味噌を発見したらちょこちょこ紹介していこうと思います(*^^*)