-
-
一丁あればメインのおかずに!「豆腐のお焼き」
最近本当にお野菜が高くて、スーパーに行ってもついつい安めの食材を探してしまいます。そんな時、思わず手が伸びる豆腐!今日は豆腐が一丁あれば10個以上作れちゃう、メインのおかずにお勧めの「豆腐のお焼き」の ...
-
-
斬新、バタピーご飯が美味しすぎる
バタピーとは、お酒のつまみとして最高の、あのバターピーナッツのことです。サラダのトッピングに使うようとして買ったのですが、余ってしまったので炊き込みご飯にしてみました。これが…とっても美味しかったんで ...
-
-
栄養満点、きなこご飯にハマる
「きなこご飯」と聞いて、多くの人が「え?美味しいの?」と思うでしょう。私もそう思っていました、半年前まで。笑 今は息子と共に、週3~4はきなこご飯を食べています。最初は正直美味しさが分からなかったもの ...
-
-
おからパウダー簡単レシピ、トースト編
我が家で常備しているおからパウダー。賞味期限が長く少しずつ使えるため便利で、手軽に食物繊維もとれるため大好きです。おからパウダーを使った、我が家では何度も作っている簡単トーストレシピ。実は半年前に応募 ...
-
-
材料三つ、美味しいマヨ味噌だれ
2018/01/15 -おかず系
野菜スティック、何を付けて食べますか? 日本人なら(?)、やっぱりお味噌ですよね。 でもお味噌ってそのままだと味が濃いし、かといって本格的に酒やみりんを使って煮詰める味噌だれは面倒くさい。 そんな時に ...
-
-
麦ごはんが好き、押麦と白米は割合は半々で
我が家のご飯は、白米に押麦を混ぜて炊いています。もうこの炊き方をはじめて7、8年くらい?全然飽きません。 一般的にお勧めされている割合は白米8に対して押麦が2、と言われていますが、そんなの関係無し。我 ...