乾物 主食

チャルメラ「もやしが超絶うまい まぜそばニンニクしょうゆ味」我が家で絶賛ブーム中!!

投稿日:

我が家ではラーメンなどの即席めんはあまり作らず、作っても猫舌の息子は嫌がるのですが、スーパーで見つけたこのチャルメラの「まぜそば」は家族でドハマりしています( *´艸`)!!インスタント麺をゆでて、お湯を切って調味料と混ぜるだけなので、とっても簡単。スープは無いので、夏場の暑い時期にも比較的食べやすいんです☆2021年4月発売、明星チャルメラの話題のまぜそばを、詳しくご紹介します。

5食入りの袋めんです!※もやしは付いてませんよ~!!

スポンサーリンク

調理は簡単!がっつり味の太めの麺×レンチンした「もやし」が合う(もやしは別売)

70年の歴史がある明星食品のブランドの一つ、明星チャルメラ。チャルメラシリーズには、袋めんとカップ麺がありますが、この商品は5食入りの袋めんです☆チャルメラというと、ラーメンなどの汁物が多いですが、今回は汁なしの「まぜそば」になっています。

ちなみに、チャルメラの商品はどれもラッパを吹いているおじさんと黒猫のイラストが描かれていますが、今回は黒猫ちゃんだけ登場。サブタイトルに「もやしが超絶うまい」と書いてありもやしを買う必要があるので、↓確認してくれています。笑

袋めんの外側には、原材料と作り方が明記してありますが、中の小袋にも書いてあるのは嬉しい!外の袋はすぐに捨てちゃっても大丈夫です☆

袋めん1袋に対してもやし1/2袋必要!トッピングアレンジ自在♪クセになる味で美味しい

★作り方
もやし100g (1/2袋) とめん1袋を用意しておきます。小袋を開けると、乾麺、粉末スープ、もやし専用の粉末(ニンニクペッパー)が入っています。

もやしをチン:耐熱容器にもやしを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで加熱。 加熱の目安は500W約2分。お湯を軽く切って、ニンニクペッパーをもやしによく混ぜ合わせておきます。←ニンニクペッパーと混ぜ合わせるのは食べる直前でも◎

めんを4分ゆでる:軽くほぐしながら4分間ゆでる。私はもやしをチンしている間に茹でてました!

湯切りして混ぜる:ザルに上げ湯を切り、手早く器にめんを移して粉末スープをかけてよく混ぜる。

もやしをオン:ニンニクペッパーをもやしによく混ぜ合わせたものを、めんの上にのせて完成!
パッケージの写真では、もやしの中にネギを入れているようでしたが、ねぎを切らしていたので、サラダ三つ葉を添えてみました。さぁ実食です!!こ…これは、ウマーーーい( *´艸`)※「美味しい」よりも「ウマい」が合う味という意味。まず麺は太麺。インスタント麺らしさはありますが、食べ応えがあって美味しいニンニク醤油味はジャンキーさがあり、男性が好みそうな感じ。でもこの味は、塩とかシンプルな醤油味よりも、このインスタント麺に合うのかも!もやしにも調味料をかけているので、しっかり味がついて美味しい♪←コショウが入っていますが、あらびき胡椒を足すとさらにパンチがプラスされます!

具材アレンジも自在!半熟卵と、焼いたえんどう豆を少々。コーン、ひき肉、玉ねぎを炒めて塩コショウしたものを乗せてみました。トッピングが多すぎると味がぼやけてしまうので、顆粒のコンソメやダシダでちょっと味を足すのも良いです♪もともとの味は濃いめなので、調味料を足す際は少しずつ加減して足してくださいね。トッピング、半熟卵はやっぱりとっても相性抜群でした(*ノωノ)

想像以上にこのまぜそばが美味しくて、すぐにストック用に買いました(*^^)v。家計にもやさしいもやしと組み合わせる商品、という点でも嬉しいですし、我が家の男たちの心をわしづかみにするパンチのある味はクセになりそうです。2021年8月末に「もやしが超絶うまい 辛まぜそば 辛旨ニンニク味 」が出るそうなので、そちらも期待大☆スーパーでぜひ見つけてみてくださいね。
◎↓この商品です~◎

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-乾物, 主食

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.