-
-
せっかくだからおかずにも使いたい!IKEAの「リンゴンベリージャム」
たまにIKEAに訪れると、ついついスウェーデンフードマーケットに立ち寄ってしまいます。私がお店に行くのは年に数回なのでIKEA通の方に比べたらまだまだですが(笑)、日本にはないスウェーデンらしい食材と ...
-
-
注目のスーパーフルーツ!酸味×甘みが絶妙、タートチェリーのドライフルーツ
上野のアメ横で見つけたチェリーのドライフルーツ。試食をさせてもらって、あまりに美味しくて即購入しました♪普通のチェリーよりも酸味のあるタートチェリー(タルトチェリー、サワーチェリー)は、栄養価が高く実 ...
-
-
チャイやスイーツ作りにも使える!清涼感のあるカルダモン
インド食材のお店で購入したカルダモン。カレーで使ってみようと思い買いましたが、スイーツなどの料理にも使える万能スパイスでした(^^)独特のさわやかな香りは一気に料理をワンランクアップしてくれます♪カル ...
-
-
風味が良くてほんのり甘い、うぐいすきな粉(青きなこ)
緑色の綺麗なきな粉「うぐいすきなこ(青きなこ)」を購入♪香りが良くてほんのり甘く、しっかりお豆の味がします(^^)意外と認知度の低い、この美味しいきなこについてまとめてみました。 東北ではメジャーなき ...
-
-
安価で買う価値アリ!カシア(中国・ベトナム産シナモンスティック)の使い方
上野の地下街で買ったシナモンスティック。驚くほど安かったので、ちょこちょこと惜しみなく使っています(^^)パッケージなどはなく、袋にただ入れてあるものを買ったので、香りで「シナモンスティックかな?」と ...
-
-
大粒レーズン、食べ応えをアップさせるお勧めの食べ方
頂きものの干し葡萄。これがなんと、直径3センチもの大きさ!食べ応えがあり甘みが強くとても美味しかったので、ご紹介します♪大粒レーズンだからこそ試してほしいお勧めレシピもあります~(*^^*) チリ産「 ...
-
-
◎濃い味わい!コーヒーの花から採取された「コーヒー蜂蜜」味・楽しみ方
近所のスーパーでたまたま見つけたはちみつ。エチオピア産コーヒー蜂蜜です!コーヒー好きの私、てっきりコーヒー専用の蜂蜜かと思いきや、コーヒーの花から採取された蜂蜜、でした(ビックリ!)。これがとても美味 ...
-
-
コクがありミネラル豊富、沖縄の「サトウキビの砂糖(きび砂糖)」
我が家では白いお砂糖の代わりに三温糖をよく使いますが、実は栄養価はさほど良くないという事実を以前紹介しました(^^; 今回、サトウキビの砂糖「きび砂糖」を試しに購入♪身体に優しくコクがあって美味しい。 ...
-
-
3種のレーズン(グリーン・サルタナ・カリフォルニア)の特徴と異なる味わい
レーズンが好きです!料理に使うこともありますが、大体は小腹がすいたときにおやつ代わりに食べています。いつもストック分も買うのですが、無くなるとソワソワするくらい(笑)。お気に入りの商品は「レーズンミッ ...
-
-
◎クリスマスや和菓子に使える!「抹茶クリーム」を作るコツ
抹茶クリームは、ケーキにも和菓子にも幅広いスイーツで使える美味しいクリーム。抹茶風味が大人にもピッタリ、彩りよくクリスマスや子ども向けのスイーツにももちろん使えます(^^) だまにならない美味しい抹茶 ...