業務スーパーで見つけた「インスタントタイティー」。「タイ式」のミルクティーというのに興味をそそられて購入してみました(*´▽`*)。スイーツのような感覚で飲めるミルクティーで、疲れた時や甘いものがほしいと思った時にピッタリです!商品の特徴や味などを詳しくご紹介します。

個包装タイプ、10袋入り(*^-^*)お手軽&美味しい~!
スポンサーリンク
タイから直輸入!スパイス感は無く子供でも飲みやすい、タイ式の甘いお茶
インスタントタイティーは、業務スーパーのオリジナル商品。業務スーパーの公式ホームページにも掲載されている商品で、2022年秋ごろ発売開始されました。便利な個包装タイプ、10袋入りのインスタントドリンクです。「鮮やかなオレンジ色と甘い香りが特徴のタイ式ミルクティー」「お湯に入れて溶かすだけで、いつでも手軽に本格的なタイティーをお楽しみいただけます」と書かれていました。
中身はこんな感じ!賞味期限と「THAI TEA」と印字されています。業務スーパーで似た商品に「インスタントチャイ」がありますが(こちらはスパイスがかなり強めのインド風のチャイ)、パッケージは全く同じで、こっちは「CHAI TEA」と書かれています。どちらもストックされている方は、お間違えなく(^^;)。
ちなみに…タイティーとは、1900年くらいからタイで飲まれるようになった甘いミルクティーのこと。中国から伝わったお茶を、南国のタイの人の舌に合うように、コンデンスミルクや砂糖を加えて冷たくすることで広く広まったそうです。特徴は濃いオレンジ色であること。強めに発酵させた茶葉を使い、本場ではオレンジの花やバニラ、八角なので香りづけをしています。↓この商品の原材料を見てみるとスパイスは入っていないよう。香料として足されている程度だと思います。
カロリーは一袋あたり90キロカロリー。やや高めですが、甘さが強めのタイティーなので、それはしょうがないのかな(;'∀')。
飲み方はカップにタイティーを一袋入れて、お湯を130ml注ぎよく混ぜたら完成。アイスで飲む場合は、お湯を60ml注ぎ氷を加えて混ぜたら完成です! 早速作ってみます(*´▽`*)。カップに粉を出してみると…写真じゃ伝わらないのですが、結構あずき色でビックリ!粒子が小さいので、お湯に溶けやすそうです。寒い季節なので私はホットにしました。
作ってみると…本当に鮮やかなオレンジ色!!レンガ色に近いかも。こんな色のミルクティーは初めてです。飲んでみると…甘~い( *´艸`)!!思ったよりもとっても飲みやすくて、スパイス感はありません。確かにキンキンに冷やして飲むとこの強めの甘さがちょうどよく感じるのかも。でも私は疲れた時にホットにして甘さを感じながら飲みたい♪ちなみに我が家の小3の息子はこの味にドハマり☆紅茶を飲まない息子ですが、このスイーツのような甘さの虜になったようです。
業務スーパーのインスタントタイティーは、飲みやすくて甘ーいミルクティーでした☆お湯を注ぐだけでほっこり美味しい。クセが無いので誰でも飲みやすい味です!是非試してみてくださいね(*‘ω‘ *)。
◎↓ブランドによって味わいが違うかな?色んなタイティー、載せておきますね!