「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
タイ風焼き鳥ガイヤーン、一番美味しい作り方は?
ガイヤーンはタイの焼き鳥料理。カルディなどの輸入食品を扱うお店でガイヤーンの素も売っていますし、家でも作れる料理です。 鶏肉って安くて買う人は多いと思いますが、作るレシピって限られてしまうもの。いつも ...
-
-
レンジでチンですぐできる!濃厚「カスタード」レシピ
カスタードってちゃんと作ろうとすると小麦粉をふるいにかけたり鍋が必要だったりと面倒ですが、実はレンジですぐに作ることができます。パンに塗ったり、フルーツに乗せたりと色々と使えて便利!ちょっと豪華なデザ ...
-
-
漁港で買ったセイゴ(清子)をさばいて食べてみた
最初に書いておきますと…私は魚をさばくのは得意ではありません。 でも魚は大好きで、スーパーではつい切り身を買ってしまいます…。 今回、漁港の朝市に行き、新鮮なセイゴを購入できたので頑張って調理してみま ...
-
-
100均ダイソーの魚のうろこ取りが使える!
2018/03/18 -キッチンアイテム・他
ちょっと前に購入したダイソーの魚のうろこ取り。 しばらく奥にしまっていたのですが、久しぶりに使ってみました。 そうしたら…やっぱりとっても便利!!ちょっと感動しました。 ダイソーのうろこ取り、100円 ...
-
-
おからパウダーは生おからよりも断然使いやすい!
我が家ではいつもおからパウダーをストックしています。賞味期限も長く、生おからよりも断然使いやすい!ストックが足りなくなるとソワソワしてしまうくらいです。おからパウダーが生おからよりも勧めたい理由、栄養 ...
-
-
脂が美味しく旨味たっぷり、実はヘルシーな鮭のハラミ(ハラス)
鮭のハラミ、ご存知ですか?脂がたっぷりで美味しく、我が家でも最高のご馳走に君臨するサーモンの部位です。実家でもよく食卓に並び、結婚した今でもスーパーで見かけると思わず購入してしまいます。でもハラミって ...
-
-
シリコン型(シリコンスチーマー)はレンジOK!トースターはNG?オーブンは?
2018/03/14 -キッチンアイテム・他
シリコン製シリコン調理器やシリコンの器、今はとてもたくさんの種類が出ていますよね。私はレンジ調理をメインに使っていますが、トースターやオーブンで使えるのかなと疑問に思う人も多いのでは?実は私も以前シリコンカップ ...
-
-
冷蔵庫にあるものですぐに作れる、簡単ピザソースレシピ
2018/03/13 -おかず系, 季節・イベント・おもてなし
ピザ我が家では本格的なピザは作らないもの、ピザもどきをよく作ります(*'▽')笑。美味しいピザソースがあれば、具材が簡単なものだって、具材が無くたって味はしまります。かと言って市販のピザソースは、使い切ら ...
-
-
タヒニは中東の生ゴマペースト!練りごまとの違いは?
カルディの特売品コーナーで見つけた瓶。ジャムの様なパッケージで、「タヒニ(ごまペースト)」「セサミスプレッド」と書かれていてなんだか美味しそう!味が違う2種類を購入してみました。これ、中東の伝統食材と ...
-
-
「水漬けパスタ」マカロニでもOK!茹で時間が1分程ですんで、もっちもちに♪
ちょっと前から話題になっている「水漬けパスタ」。パスタを茹でる前に数時間水につけてから調理するというもので、パスタの茹で時間が短縮されて、もちもち食感になるというもの。これかなりおススメなのですが、先 ...