-
-
5年探して(?)リピート買い!ナチュキチのミニポテトマッシャー
2019/01/29 -キッチンアイテム・他
ずっと探していたんです、このミニポテトマッシャーを!!実は5年前(実はあやふやで、もしかしたら10年近く前かも…)に買った小さなポテトマッシャー。これが使いやすくてとても気に入っていたのですが、根本部 ...
-
-
お手軽価格でお勧め!GABANのグルメミル(容器)
2019/01/04 -キッチンアイテム・他
夫はコショウが大好き。パウダー状のコショウではなく、我が家はホール状のコショウを買ってミルで挽いて使っています。ミルも色々あるのですが…我が家で使っているミルはコレ。お手頃価格で買えるGABANのグル ...
-
-
ダイソーのガラス製サラダボウルがオシャレ!
2018/12/13 -キッチンアイテム・他
ダイソーのガラス製のサラダボウル、去年くらいに買ったものですが食卓がオシャレに見えるのでよく使っています。買った時は素敵だけど実際あまり使わないかな~と思っていたのですが、とんでもない☆これで100円 ...
-
-
◎ダイソーで100円「大変身!ハムチーズ抜き型」が可愛い☆彡
2018/09/28 -キッチンアイテム・他
毎日3歳の息子のお弁当を作っています。最近大活躍なのがダイソーで購入した「大変身!ハムチーズ抜き型」。これ、1セットでネコとブタとライオンの3種類が作れる優れものなんです。100円でこのクオリティは素 ...
-
-
天ぷら油や揚げた後の使用済の油、実際どうしてる?
2018/09/21 -キッチンアイテム・他, その他
使用済の油、どうしていますか?我が家ではさほど揚げ物はしないのですが、使った後の油、どうするのが一番いいのか毎回ちょっと困ったりしますよね。我が家の場合と実際のところはどうなのか、まとめてみました。 ...
-
-
蒸しパンはレンジより蒸した方が、断然美味しかった!
2018/09/20 -キッチンアイテム・他, その他
私は電子レンジでよく蒸しパンを作ります。ホットケーキミックスで作ることもあれば、小麦粉とベーキングパウダーと砂糖などを合わせて作ることもあります。レンジで作る用の蒸しパンミックス粉も市販されていますよ ...
-
-
【チョッパー付ハンディブレンダー②】”ブレンダー”で出来ること
2018/09/18 -キッチンアイテム・他
お気に入りの家電の一つ、チョッパー付ハンディブレンダー。前回はチョッパーについて記事を書きましたが、今回はメインとなる(?)ブレンダーについてまとめようと思います。私が長くこのアイテムを使う理由は、何 ...
-
-
ボロボロの保冷材で、可愛いアロマ芳香剤を作る
2018/09/16 -キッチンアイテム・他
今回はいつもの記事とちょっと違った内容です(*´▽`*)冷凍庫に眠っている保冷材はありませんか?我が家では、この夏保冷材をたくさん使いましたが、いくつかボロボロになってしまっていたので再利用することに ...
-
-
◎ゆで卵がつるんで感動!ダイソーで100円「卵のプッチン穴あけ器」
2018/08/07 -キッチンアイテム・他
私は卵の殻を剥くのが苦手です。皮をむくと薄皮や白身が引っ付いてきて、それはもうボロボロで…1個くらいなら良いのですが、大量にゆで卵を剥くときは結構なストレスになりますよね。そんな中見つけたダイソー商品 ...
-
-
【チョッパー付ハンディブレンダー①】”チョッパー”で出来ること
2018/08/01 -キッチンアイテム・他
先日、チョッパー付きハンディブレンダー(Primapopo(プリマ・ポポ))をもらいました☆以前から他のメーカーの同様のものを使っていたのですが、7年ほど使っていたら機器に印字されている文字が消えてし ...