50円くらいで買える普通のアルミホイルって結構何でもくっついてしまうものです。昔よくアルミホイルの上にお餅とチーズを乗せてトースターで焼いて食べていたのですが、いやぁ、くっつくくっつく(泣) でも最近は便利な商品があるんですよね。
スポンサーリンク
コープと100均(ダイソー)の優秀ホイル
上がコープの確か270円くらいの「くっつかないホイル10m」、下はダイソーで100円で買った「くっつきにくいホイル6m」です。(ダイソーのは「もしかしたらくっつくかもしれませんよ」というメッセージを感じる。笑)
値段が結構違うので、長さ以外にも違いがあるかと思ったのですが、素材や厚さはおそらくほとんど同じだと思います。
説明書きも、実に似ています。それぞれの中身を比較して乗せようと思ったのですが、えっと…全く同じに見えるので代表してコープのホイルでご説明いたします。笑
こちらが表です。(くしゃくしゃになってしまいました…ごめんなさい)
こちらが裏。
↑こちらのつや消しの面にシリコンがコーティングされているため、こちら側に食材を乗せることになります。
実はここに「さすがコープの商品!こっちの方が素晴らしい」「ダイソーの方が安いのに凄かった」などと使用感の違いを乗せたかったのですが、正直、私には違いが分かりませんでした。笑
どちらもとっても便利です。つまり金額の差で結論付けるなら、ダイソーの方が安いためダイソーの勝利です!現在私は、ただただ気分で使い分けています。
これがあればフライパンで魚を焼ける!!
これらのアルミホイルの最大の活用法は、フライパンで魚を焼けること!
(下の写真はダイソーのアルミを使用)
綺麗に裏返すことができます!
一人暮らしの人にとっても、忙しい朝とかでも、これなら手軽に魚を焼けると思うんです。魚焼きグリルの場合は脂が下に落ちるので、脂が多い魚を焼く時とかはグリルの方が良いかもしれませんが、フライパンの方が片付けがはるかに楽ちん!アルミを捨てるだけで、フライパンを洗わなくても良いなんて最高です。
世の中には安くて便利なキッチンアイテムがたくさんありますね。ちゃんと活用すれば、料理の労力もぐっと減るはず。買ったままにせず…、ちゃんと、活用、します!笑