飲料系(茶含む)

沖縄でなじみ深い「さんぴん茶」、ジャスミン茶とほぼ同じ?

更新日:

たまたまスーパーで見つけた「さんぴん茶」。聞きなれないお茶でしたが、試しに購入してみました。飲んでみたら…あれ、これはジャスミン茶?でも実はちょっとした違いがあるようです。

スポンサーリンク

沖縄でメジャーな飲み物さんぴん茶は、ジャスミン茶に分類される

購入したさんぴん茶のパッケージを見てみると、「長寿県 沖縄で昔から飲まれている、ジャスミンの香りが特徴のお茶です」と書かれていました。さんぴん茶は沖縄では非常にメジャーな飲み物で、自動販売機やお店の多くで取り扱っているお茶です。ジャスミン茶は中国語で「シャンピェンチャ」(香片茶)というのですが、これが日本に伝わって、「さんぴん茶」と呼ばれるようになりました。つまりジャスミン茶と基本的には同じものなのです。

近所のスーパーで購入。

実はジャスミン茶は、「ジャスミン」という茶葉から作られるわけではありません。お茶にジャスミンの香りを付けたものをジャスミン茶と言い、中国では主にウーロン茶をベースに作られています。中国のジャスミン茶は味と香りが少々強めなのが特徴で、ジャスミン茶にミルクを入れて飲んだり、他のお茶とブレンドして飲まれることも多いよう。ジャスミン茶と言っても、元となるお茶の品質やジャスミンの香りづけの程度などで値段はピンキリだそう。

ジャスミン茶は私たち日本人にも比較的なじみはありますが、正直好き嫌いは分かれますよね。実は私はちょっぴり苦手です…(^▽^;)実はさんぴん茶は、本場の中国のジャスミン茶よりも日本人にとって飲みやすく調整されています。
ベースとなるお茶は緑茶。香りはやさしめで、ストレートで飲む日本人に合わせて作られているみたいです。じゃあ、私もおいしく飲めるかな?

味は若干まろやかなジャスミン茶

早速お茶を作ってみました。
私が購入したさんぴん茶はティーバッグタイプ。水でもお湯でも簡単に作ることができるものでした。もし茶葉で購入したのなら80℃で蒸して飲むと美味しいよう。一般的なお茶と飲み方は同じです。
色はうすめ、でもさわやかなジャスミンの香りがしっかりとします。うん、なかなか美味しいかも!

3歳の息子もゴクリ。
以前ペットボトルのジャスミン茶を「すっぱい」と言って飲まなかった息子ですが、さんぴん茶は「けっこう、美味しい」となぜかクセになったよう。「麦茶ちょうだい」と言われたので別のコップに入れてあげたら、交互に飲みはじめた息子。「こうやって飲むと、すっぱくなくておいしいの。」と通な飲み方?をしていました(これは中国流の飲み方に近い?!)。

さんぴん茶は、ジャスミンの香りでとてもリラックス効果が高いお茶です。若干カフェインが含まれていますが、紅茶やコーヒーほどではないため、子どもも少しなら大丈夫でしょう。豊富なカテキンが含まれ健康茶として沖縄で親しまれているさんぴん茶、もし見かけたらぜひ飲んでみてくださいね。

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-飲料系(茶含む)
-

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.