「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
ダイソーのガラス製サラダボウルがオシャレ!
2018/12/13 -キッチンアイテム・他
ダイソーのガラス製のサラダボウル、去年くらいに買ったものですが食卓がオシャレに見えるのでよく使っています。買った時は素敵だけど実際あまり使わないかな~と思っていたのですが、とんでもない☆これで100円 ...
-
-
ケーキに乗せるキャラクターのチョコプレートの作り方
2018/12/10 -スイーツ系, 季節・イベント・おもてなし
息子、4歳の誕生日でした。ケーキは毎年好きなキャラクターと似顔絵をチョコプレートで作って乗せています。まだまだ改善点はあるのですが…私の場合の作り方をご紹介します!誕生日やイベント、クリスマスのケーキ ...
-
-
冷凍牛タンスライス1キロを使い倒す!お勧めの食べ方
冷凍の牛タンスライス、1キロ分を手に入れました。正直言いまして…焼肉以外で牛タンを使ったことがありません(;^_^Aせっかくなので色々な調理法を試してみました。牛タンレシピの参考になれば嬉しいです♪ ...
-
-
加熱すると緑に!?紫ブロッコリーの色はキープできるのか
2018/12/01 -野菜・果物・肉・魚
紫色のブロッコリーを見つけました!甘みがほど良く、味も美味しいとのこと。とにかく色が綺麗でほれぼれ(^^)だったのですが…加熱すると緑色になってしまうという残念なことに。紫色をキープできる方法を探して ...
-
-
ジャムのような「マンゴーチャツネ」、料理の隠し味に最適
2018/11/29 -その他
気になっていたマンゴーチャツネを購入しました。よくインド料理のレシピに出てくるマンゴーチャツネですが、いまいち使い方が分からずに避けていました(^^; 使ってみると…これはジャム?!でもビックリするほ ...
-
-
真っ黒な皮が特徴!水分少なめ&辛味が強い「黒長大根」
2018/11/27 -野菜・果物・肉・魚
こんな真っ黒な大根を見つけました!表面はガサガサで乾燥している感じ。細長くてちょっとごぼうのようにも見える?見た目のインパクト大!味もインパクト大、でした(笑)黒長大根の特徴や使い方などをまとめてみま ...
-
-
意外と簡単、子どもも食べられる!家で作るバターチキンカレー
2018/11/27 -おかず系
インドカレー屋さんに行ったら子ども用カレーにバターチキンカレーがありました。息子用に頼んだものを食べてみると、うん、甘め!でも濃厚で美味しい!家で試しに作ってみたら、意外と簡単でとても美味しく出来たの ...
-
-
一味違うスープに!固形ビーフブイヨンが超便利
2018/11/24 -調味料
洋風スープには顆粒コンソメを使うことが多いのですが、今回初めて固形のビーフブイヨンを買ってみました。袋を開けただけで…良い匂い!!これは期待できそうな感じ!使ってみると実に便利で美味しく驚きました。こ ...
-
-
適度な辛み、真っ赤な大根「紅葉スティック」
2018/11/23 -野菜・果物・肉・魚
珍しい真っ赤で丸い大根「紅葉スティック」を買ってみました。何とも可愛い見た目!形はまるで大根のようです。調理してみると、普通の大根と違って面白みがあって食卓に彩もプラス☆味の特徴や適した調理法をまとめ ...
-
-
中華味噌、香其醤(シャンチィジャン)を試してみた
2018/11/20 -調味料
海外のマニアチックな食料品が集まる上野の地下街で買った中華味噌、香其醤(シャンチィジャン)です。パッケージからは中身を想像できなかったのですが、中身は100gほどでまぁ使い切れるだろうと買ってみました ...