母に「これ美味しいから食べてみて!!」と勧められた商品(゚∀゚)★。キッコーマンから出ている「さくさくしょうゆ」、食べるラー油ならぬ食べるしょうゆです!どんなものかと思ったら、しょうゆがカリカリとしていて、にんにくが程よく香ばしい。オイル漬けになっていてクセになる美味しさだったんです◎詳しい味や食べ方などをご紹介します♪

90g入り♪瓶ではなくチャック付きの袋で便利ー(^^)
スポンサーリンク
サクサク食感でご飯が進む!クセになる美味しさでどんな料理にも合う
キッコーマンの「サクサクしょうゆ」、公式ホームページにも詳しく商品説明が載っています☆
このパッケージ、”スタンドパウチ”というタイプのものらしく、立てたまま中身を出し入れできます。スプーンですくって中身を出す感じ。ちょっとそこの方になるとすくいづらいですが、ゴミのことも考えるとこっちの方が良いのかな~。
原材料は、なたね油、フリーズドライしょうゆ、ごま、粒状大豆たん白、ローストオニオン、砂糖、フライドガーリック、オニオンパウダー、食塩、ごま油、フライドオニオン、しょうゆ、酵母エキス、小麦発酵調味料、魚醤パウダー、こしょう、粉末しょうゆ…。さすがキッコーマン、しょうゆが3種類も入ってます!!
中身はこんな感じ!!白いご飯に乗せてみました☆「サクサクしょうゆ」という商品名から、最初はふりかけみたいなものを想像したのですが、”オイルベース”であることが特徴的。オイルに漬かりながらも具材がザクザクした感じです。食べてみると…確かにこれは美味しい( *´艸`)!!しょうゆがしっかり感じられるのですが、うま味が凄い。にんにくは入っていますが、香ばしさ重視で口が臭くなるという感じでも無いです(笑)。あとはごま+ごま油で、風味豊かに仕上がっています。←全体的に「食べるラー油」にとても近いかも!!辛さはもちろんないのですが、クセになる美味しさが似ています◎
パッケージにも『おいしさの秘密』として、「フリーズドライしょうゆの濃縮された旨味+オニオンとゴマとガーリックの香ばし風味」と書かれていました。これは…本当によくできています☆計算された美味しさです。
食べ方は「のせて!あえて!炒めて!」と書かれていて、アレンジは無限(*´▽`*)☆
白米の次は、たっぷりの野菜と合わせてみました。さくさくしょうゆ、たっぷり使うとすぐに使い切ってしまうので、他の調味料と組み合わせるのがおススメです。今回はポン酢を少々。ごま油、塩コショウ、麺つゆを足しても美味しかった♪サラダに食感がプラスされて、美味しさアップします!炒め物にも良いのは想像できるのですが、もったいなくてやっていません(;´・ω・)でもサラダと同じ感覚で、他の調味料と合わせたら良いかも◎チャーハンとか野菜炒めとか、間違いなく美味しいと思います!
個人的には、食材に乗せるのが一番!!今回はピータンに♪いつもはごま油+ポン酢+少量の砂糖でタレを作りますが、サクサクしょうゆだけで十分美味しかったー(゚∀゚)☆これはぜひ試してみてほしいです。豆腐や温野菜、鶏ハムなんかにも良さそう♪
とまらない美味しさで、一袋90g、あっという間に使い切ってしまうので、何袋か買っておいても良いかも☆我が家は2袋目に突入しました(*ノωノ)
これからは、この商品ブームになるかもしれませんよ~( *´艸`)!!ぜひ探してみてくださいね◎