豆類(大豆製品)

意外と簡単「黒豆(黒大豆)」を真っ黒つやつや、美味しく煮る方法!

投稿日:

おせち料理に欠かせない黒豆。我が家では私と息子が豆好きなので、お正月だけでなく年に何回も作ります。黒豆を煮るのは難しい、というのは誤解です!ポイントを押さえたらとっても簡単。普通のお鍋でもできますが、圧力鍋があるととても手軽に作れますよ(*^^*)今回は黒豆を美味しく煮る方法を詳しくご紹介します♪

真っ黒な黒豆、とっても美味しい!!

スポンサーリンク

黒豆と黒大豆は同じ!粒が大きいとホックリ、小さめだと風味豊か お好みで☆

黒豆は、黒大豆、ぶどう豆とも呼ばれる大豆の一種。黒豆の甘煮は、おせち料理にも欠かせない料理の一つです。ちなみに黒豆の「まめ」という言葉には、「元気」「健康」という意味があります。しわが寄らないように煮るのが正解という説もありますが、重曹を加えてアクを丁寧に取って…と手間なので、私はそこにあまり重点を置いていません(^▽^;)実際、関東では”しわがよるまで元気でいられるように”、あえてしわが付くように煮る地域もあります(それはそれで難しい気もしますが)。
黒豆の品種として有名なのは丹波黒大粒で美味しいのですが、大量生産できないことから数が少なくお高め。私はお手頃価格の小さめの黒大豆を買うことも多いです。↓こちらは北海道産の黒大豆2.8分玉。2.8分玉だと、普通の大豆の大きさとほぼ同じ。丹波の黒豆だと3.0分玉くらいです。

黒大豆(2.8分玉)

粒が大きいとホクホク感がありますが、小さいと黒豆の風味がやや強めに感じます♪皮の黒色はアントシアニンという色素成分でポリフェノールの一種なのですが、これが小粒の方が感じやすいのかな?強い抗酸化作用があり、美容と健康にも最適です◎

黒豆の煮方 時間をかけてゆっくりと…できれば”鉄”を用意◎

(材料)
・黒豆 …250g
・砂糖 …130g ※甘さ控えめです!お好みで~170gでも。
・しょうゆ …小さじ1/2
・塩 …一つまみ
・水 …600㏄
鉄玉子、南部鉄、鉄玉などを用意(あれば)

(作り方)
1、黒豆以外の材料を鍋に入れて火にかけ、砂糖などを溶かします。火を止めたら洗った黒豆を入れて、一晩ひたします。鉄玉子があれば一緒に◎

一晩たつと、お豆が水を吸収して少し膨らみます!

鉄玉子ちらっと見えてます。鉄と黒豆のアントシアニンが結びつくことで色鮮やかな黒豆ができます。また鉄分の摂取ができるため一石二鳥!!我が家では必ず入れています。

 2、豆を煮ます。圧力鍋の場合は強火で加熱し、加圧後は弱火にして20分。自然冷却します。普通の鍋の場合、吹きこぼれないように注意して5~6時間ごく弱火で煮ます。煮た後はそのまま半日から一日そのままにしておくと、煮汁に溶けだした色素が豆に戻り、豆の中まで味が染み込みます。ここで慌てて煮汁から出さないように、ゆっくりじっくり☆出来上がりです!

黒々としていて綺麗に仕上がります(*^^*)そして何より美味しい!おせちはもちろんですが、食事の度にちょこちょこと出したり、おやつとしても食べるのでで、我が家ではあっという間になくなってしまいます。実家に持っていっても喜ばれるものの一つです。

黒豆の甘煮はアレンジしても美味◎チーズとの相性が良いので、ビスケットと一緒にオードブルにしても!今回は小岩井のぬるチーズと組み合わせました。

余った煮汁と一緒にパンケーキに混ぜるのもおススメ。やさしい甘さで、食べやすさアップ!これならお豆が苦手というお子さんにも喜んで食べてもらえます(*ノωノ)

黒豆は自分で煮ると甘さや固さが調節出来て、自分好みの美味しい具合に仕上げることが出来るのも嬉しい◎決して難しくないので、是非挑戦してみてくださいね!

サイト内の記事を検索

注目記事

1

もうすぐクリスマスですね♪この週末にクリスマスパーティーをされる方も多いかなと思ったので、これまでご紹介してきたクリスマスレシピやおもてなし料理(の一部ですが)をまとめてみました(*´▽`*)どれも子 ...

2

クリスマスのデザートに何を作ろう?と思っている方必見☆これまでサイトでご紹介したスイーツレシピなど(一部ですが…)をまとめてみましたので、よろしければどうぞ!もちろんクリスマスだけでなく、おうちパーテ ...

3

パーティーやおもてなし料理、作る側は何日も前からメニューを考えたり買出しに行ったり意外と大変。しかも当日作ってみると食卓がちょっと寂しかったり、あと何かプラスしたいなと思うこともしばしば。そんな時活躍 ...

4

大人数で集まる機会があったので、マカロニサラダを持っていきました♪持ち寄りパーティーなどに何をもっていけば良いかわからない時、マカロニサラダはとってもおススメ!子どもも大人も基本的に好まれますし、具材 ...

-豆類(大豆製品)

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2019 All Rights Reserved Powered by STINGER.