おかず系

コーンクリームで作る、油揚げのココット

更新日:

油揚げって比較的お安いので買いやすいのですが、メニューがマンネリ化しがち。
タンパク質がしっかり摂れる食材ですし、どうせなら美味しく食べたい。
そこで考えたのが、洋風のココットです!
コーンクリームの缶詰を使って、トースターで簡単に作れます

スポンサーリンク

簡単、おススメの油揚げレシピ

材料(2人分)
・油揚げ …2枚
・ウインナー …4本
・ブロッコリー …50g
・卵 …2個
・コーンクリーム …150g
・ハーブソルト …適量
・ピザ用チーズ …30g
・乾燥バジル …少々

作り方
1、油揚げの油抜きをする。(油揚げをザルにおき熱湯をかける。または油揚げをキッチンぺーバーで挟んで手で押し、油を吸わせる。)
2、油揚げ、ウインナー、ブロッコリーを食べやすい大きさにする。ブロッコリーは水を振り、ラップをかけてレンジ(500w)で2分加熱する。
3、コーンクリームとハーブソルトを混ぜる。
4、耐熱容器に、油揚げを並べ、ウインナーとブロッコリー、2のコーンクリーム、ピザ用チーズをかける。真ん中にくぼみを作り、卵を中央に落とし入れる。
5、トースターで15分~20分、こんがりと焼く。乾燥バジルをかけてできあがり。

今回はグラタン皿を使いましたが、小さめのココット容器を使って、具材は卵のみでも美味しいです。
朝食にもいいですね。

我が家は夕飯に作りました。
統一感が全くないメニューですが、ココットのお陰で手の込んだ夕飯に見えます。笑

豪華に見えますが、具材を器に乗せてトースターでチンするだけのお手軽レシピです。
ぜひ冷蔵庫に余っているものを入れて作ってみてくださいね!

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-おかず系
-

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2020 All Rights Reserved Powered by STINGER.