油揚げって比較的お安いので買いやすいのですが、メニューがマンネリ化しがち。
タンパク質がしっかり摂れる食材ですし、どうせなら美味しく食べたい。
そこで考えたのが、洋風のココットです!
コーンクリームの缶詰を使って、トースターで簡単に作れます。
スポンサーリンク
簡単、おススメの油揚げレシピ
材料(2人分)
・油揚げ …2枚
・ウインナー …4本
・ブロッコリー …50g
・卵 …2個
・コーンクリーム …150g
・ハーブソルト …適量
・ピザ用チーズ …30g
・乾燥バジル …少々
作り方
1、油揚げの油抜きをする。(油揚げをザルにおき熱湯をかける。または油揚げをキッチンぺーバーで挟んで手で押し、油を吸わせる。)
2、油揚げ、ウインナー、ブロッコリーを食べやすい大きさにする。ブロッコリーは水を振り、ラップをかけてレンジ(500w)で2分加熱する。
3、コーンクリームとハーブソルトを混ぜる。
4、耐熱容器に、油揚げを並べ、ウインナーとブロッコリー、2のコーンクリーム、ピザ用チーズをかける。真ん中にくぼみを作り、卵を中央に落とし入れる。
5、トースターで15分~20分、こんがりと焼く。乾燥バジルをかけてできあがり。
今回はグラタン皿を使いましたが、小さめのココット容器を使って、具材は卵のみでも美味しいです。
朝食にもいいですね。
我が家は夕飯に作りました。
統一感が全くないメニューですが、ココットのお陰で手の込んだ夕飯に見えます。笑
豪華に見えますが、具材を器に乗せてトースターでチンするだけのお手軽レシピです。
ぜひ冷蔵庫に余っているものを入れて作ってみてくださいね!