その他

丸善「ペヤング焼きそば味 まるかじりソーセージ」を試してみた

投稿日:

スーパーで衝撃の商品発見!ペヤング焼きそば×まるかじりソーセージ?!普段魚肉ソーセージはあまり買わない我が家ですが、今回はあまりに興味深く購入。驚きのソーセージの味などをレポートします(^^)

120g、大きなソーセージです!!

スポンサーリンク

ペヤング焼きそばをイメージした魚肉ソーセージ!気になるお味は…??

商品情報を確認しようと思って、ソーセージを作っているメーカー「丸善」のHPを見てみたのですが情報確認は出来ず…ペヤング焼きそばのメーカーの「まるは」の公式Twitterでひっそりと(?)宣伝されていました。当たり前ですが、共同開発です!

公式画像を拝借しました。

パッケージにも「ペヤング焼きそばソース使用」と書かれています。

原材料を見てみると、魚肉の次に焼きそばソースと明記。しょうがや青のり、肉系のエキスなど色々入っています。ちなみに1本120gあたりのカロリーは152カロリー。これは普通の魚肉ソーセージのカロリーとほぼ同じ。ちなみに普通のソーセージのカロリーの約半分で脂質もかなり低め。高たんぱく低カロリーでダイエッターの味方&子どものおやつにも最適です。

パッケージを開けてみると…、色が濃い!!写真にすると分かりづらいかもしれませんが、普通の魚肉ソーセージよりも茶色っぽく、やや毒々しさが…。

どん!!焼きそばソースを感じられる絶妙な色合いです(^▽^;)「まるかじりソーセージ」とうたっているので、本来はまるかじりすることを想定していると思うのですが、結構な大きさなのでおとなしくカットしたいと思います。笑

青のりなどの具材が垣間見れます。食べてみると…、ん?これは焼きそば??。魚肉ソーセージの味がメインで、遠ーくの方に感じる焼きそば、という印象。良くも悪くも、魚肉ソーセージの風味を損なわずに食べやすさを重視しているような感じです(;^_^A魚肉ソーセージをこよなく愛する人にとってはこの方が良いかもしれませんが、もっと焼きそば感を出しても良いのかも?料理に使おうかと思ったのですが、焼きそば感が無くなってしまってはもったいなかったので、このままいただきました~。

この商品、コンビニやスーパーでも売っているみたいですね。確かに焼きそば味は薄いのですが、ハードルは低く気軽に食べるのには良いと思います。忘年会の時期ですので、ペヤング焼きそばとセットにして賞品にしたり景品にしたら面白いかも?!!興味がある人はぜひお試しを♪

google ad yuki固定大




google ad yuki固定大




↓検索ワードでサイト内の記事を探します↓

-その他

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2019 All Rights Reserved Powered by STINGER.