以前、一正のカニカマ「サラダスティック」のレモン風味が美味しいと記事にかきましたが、…見つけました!「みかん風味」!!気になっていたのに手を出せずにいる方、お待たせいたしました。一足早く味わってみたいと思います☆

思ったより、みかん色じゃなかった。
スポンサーリンク
あくまで”みかん風味”なので、カニカマとして成り立っている…!
期間限定の”みかん風味”なんて興味深い商品、買わずにはいられません。でもなかなか売っていないので、見つけたら即買い!です。
原材料を一応チェック。あれ、みかんが入っていません。香料というのがみかん風味のすべてを作り上げているのでしょうか。以前紹介した瀬戸内レモン風味には、きちんと瀬戸内産のレモン粉末が含まれていたのですが。みかんももう少々頑張ってほしかったという気持ちが無いとは言えません(;^_^A でも一正蒲鉾さん、幅広く(そして予想を超えるユニークな)美味しい商品を世に送り出している老舗の会社なので、そのあたりは大きな信頼があったりします♪笑
早速袋から出してみると…どう考えてもみかんの香りがします!!それも結構強め。ただ、甘ったるい感じではなく、爽やかなみかんの香りです。早速食べてみると…、香りはみかんなのに、味はカニカマです!!みかんの爽やかさがありますが、レモンほどのパンチ力は無いかも?これは、好みがわかれるかもしれません(^▽^;)
レモンのカニカマ同様、やっぱりサラダが合います!思ったより黄色のカニカマだったので、↓こうやって具だくさんのサラダに加えると見にくい(;'∀')さっぱり系のドレッシングや、オリーブオイルとの相性が良いかも。(※右上の白いトングがお気に入りの「立つ ちょこっトング」♪)
夫のお弁当に(冷蔵庫にあるものを詰め込んだ感が強い)。今回はみかん風味だけですが、普通のカニカマを入れて色合いと風味の違いを楽しめるようにしても楽しいかも。
割いて盛りつけても。この方が食べやすいかな?見えにくいですが、千キャベツの上に乗っています。
写真は撮らなかったのですが、パンにも挟んでみました☆食パンに千キャベツとスライスチーズを挟んで食べるのがマイブームなのですが、そこにみかん風味のカニカマを入れたところ…みかんの香りと食パンの甘みの相性が良いことにびっくり!甘みをおさえたみかん風味のパン(そんなパンはありませんが)に、サラダを挟んでいるかのよう。むしろこの食べ方が一番美味しかったです…!!
みかん風味、今しか食べられない限定商品。これが終わったら次はどんな味で勝負してくるのか、そこも気になるところですね(*‘ω‘ *)笑