よく行くスーパーでみつけた「いわし削り(いわし節)」。いつもはかつお節を買っていますが、試食で頂いたら美味しくて思わず購入しました。(息子も気に入ったらしく「ママ、これ買って~」とまさかの催促。笑) かつお節よりも風味が豊かでうまみたっぷり!カルシウムがかなり豊富で、子どもにもお勧めですよ(^^)

マミーマートブランド。お得な大袋で購入~♪
スポンサーリンク
カルシウムはかつお節の20倍!旨味たっぷり、味もしっかり
いわし削りは、いわし煮干しを原料に作られたいわし節です。一般的にはいわしの頭と内臓を取り除き、蒸して天日干しをして風味を出したものを削って作られています。

見た目は、馴染みのあるかつお節っぽい!
いわし節の主な産地としては、静岡県、香川県、愛媛県、長崎県、熊本県が有名。中でも長崎県は、全国の1/4の製造量になると言われ、約140もの工場があります。今回買ったものには詳しい産地は書かれていませんでしたが、「九州産いわし煮干使用」「九州製造」という記載がありました。←長崎県、熊本県あたりですかね。
いわし削り節はかつお節よりもカルシウムが20倍以上!カルシウムを積極的に摂りたいと思っている人や、成長期の子どもにぴったりです。塩分は多少含まれていますが、旨味が強くしっかり味が付いているため、減塩に役立ちます。
食べ方は普通のかつお節と同じ!だしを取るのも良いですが、是非そのまま味わって
パッケージの「お召し上がり方」には、「あったかご飯!おにぎりの具材に」「うどん・そば・みそ汁のだし取りに」「やきそば、たこ焼き、おでん、漬け物、納豆、冷奴などにふりかけて」と書かれていました。要するに、かつお節と一緒です☆
いわし削りはかつお節と比べて、脂分が多いために色が茶色くてごそごそしていて食感が良くないとも言われるようですが、今回購入したものを含めて、食べやすいよう薄めにふんわりと削られていることが多いみたいです。そのため、ちょっと口に入れただけでも旨味をしっかり感じて、かつ、とても食べやすい!!「コクと旨味はかつお節以上」と言われることに納得です☆旨味が強いのでだし取りにも最適だと思いますが…、私はそのまま食べるのが好きです(*^^*)
我が家の食卓によく出る切り昆布にふりかけて、めんつゆを少々かけてみました。うまみたっぷり、美味!!
冷や奴も最高です!いわし削りは確かに味がしっかりついているので、しょうゆは少量で済みます。かつお節ほど量をかけなくても良いかも。ちなみにピータンと梅ザーサイも乗せています。それぞれ個性がありますが、これがまたおすすめ( *´艸`)
いわし削り、確かにかつお節とよく似ていますが、味は段違いに美味しいです( *´艸`)これは是非買ってみてほしい~☆いつもの料理と同じでも、いわし節に替えるだけで一気に料理がうまくなった気になれますよ♪笑