珍しく夫と二人で家ランチをするのに、パパっと作ったそぼろ丼です。普通の三色丼だと面白くないかなぁと思ったので、合いびき肉でがっつり、トマトとキャベツを入れて野菜もたっぷり食べられる味に仕上げました。ちょっと大人味ですが、子ども用のアレンジも紹介します~♪
スポンサーリンク
食欲のない夏にもぴったりのそぼろ丼!お好みで辛くしても◎
(材料)
・合いびき肉 …200g
・トマト …1個
Aしょうゆ …大さじ2
Aみりん、酒 …各大さじ3
A豆板醤 …小さじ1
・あたたかいご飯 …400g
・千切りキャベツ …お好みで
・白ごま …少々
(作り方)
1. フライパンに油をひき、合いびき肉を炒めます(中火)。
火が通ったら混ぜ合わせたAを入れ汁気がなくなるまで炒めたら、一口大にカットしたトマトを入れてさっと絡ませます。
2. 丼にご飯を盛り、千切りキャベツと1を乗せ、白ごまを振りかけたら出来上がり。
今回は大人用として作ったので、合いびき肉を炒める際にホールタイプのホワジャオを多めに加えました。
ホワジャオは流行りのしびれる感覚を味わえる調味料です♪4歳息子は嫌がるので、一緒に食べるものには入れられません(^▽^;)
子ども用として作るなら豆板醤は少な目にするか抜いてください。その代わりにケチャップを少量加えると、またイメージがガラッと変わります。
余裕があったら半熟卵を乗せるともっと豪華に仕上がります!
合いびき肉でしっかりしたお肉の味を感じられる反面、トマトの酸味でさっぱりと仕上がっています。これ…とても美味しかったー!!特にこれからの季節は暑くなって食欲も落ちがちですので、栄養バランスの良い丼にするのはお勧めですよ☆
いつものそぼろ丼に飽きたら、こんな変わり種のそぼろ丼はいかがですか(*´▽`*)