製菓コーナーで売っていた「カカオニブフライ」。
なんと8割引きになっていたので、よく分からないけれどとりあえず購入してみました(笑)
スポンサーリンク
カカオニブフライの成分と効能
カカオニブフライのパッケージを見てみると、「カカオニブとは、カカオ豆を小さく砕いたもの」「マグネシウム、亜鉛、鉄たっぷり アイスやグラノーラなどのトッピングに」と書いてありました。
カカオ豆を砕いたカカオニブをカリカリに揚げているので、「カカオニブフライ」なんですね。
加工度が低いので、カカオ本来の栄養素を摂取できるそう。
高い抗がん作用と抗酸化作用、美容効果あることで、セレブ内で流行中だとか。
カカオって「神の食べ物」と称賛されるほど栄養価が高いスーパーフードとして、今改めて注目されているみたいです。
(全然知らなかったけど)
カカオニブフライの味は?コーヒーと相性抜群
試しにペロリ、なるほど甘みは無いんだけど、確かにカカオの味がする!!
よくカカオ率の高いチョコレートがあるけれど、あれは甘みが入っているから逆に苦さが引き立っているのかも。
これはそこまで苦くないし意外と食べやすい!
香りはチョコレートなので「甘いのかな?」と錯覚するけれど、甘みが無いことで料理に使っても味の邪魔をせずに香りと食感をプラスできる感じです。
食べ方、アレンジレシピとしてはクッキーやマフィン、パンに混ぜて焼くのも良いそうですが、とりあえず私は大好きなコーヒーに振りかけてみました。
うん、とても美味しい~!
カカオの香りが引き立って、安いインスタントコーヒーでもコクが出ます。
ココアに入れても、もちろん間違いなく美味しかったです。
来客に出すコーヒーにちょっと添えたら、できる女間違いなしかも。
庶民の私にとって30g600円前後はちょっと手は出しづらいですが、また機会があったら使ってみたいと思います!