飲料系(茶含む)

カルディ「ミントココア スティック」チョコミント好きにおススメの爽やかココア

投稿日:

カルディで見つけて購入した「ミントココア」♪スティックタイプの手軽な調整ココアで、チョコミントのような風味を楽しめます(*^-^*)。チョコミントが好きな方はもちろん、ちょっと変わったココアを飲んでみたい人にもおススメ☆カルディオリジナルの、さっぱり飲める濃厚なココアはとてもおススメです。味などを詳しく紹介します!

5本入り☆オフィスに置いておくのもお勧め~(*ノωノ)

スポンサーリンク

寒い時期だけ販売する季節限定商品!飲みやすい、清涼感のある濃厚なココア

「ミントココア スティック」は、カルディオリジナル商品カルディオンラインストアでも取り扱いがある、冬の定番商品です。チョコミント系のアイテムはよくありますが、意外にもミント×ココアの商品は珍しく意外性抜群です♪箱のパッケージにスティックタイプの調整ココアが5本入っています。ホームページには「ペパーミントを使用しすっきり爽やかなミントの香りが広がる濃厚でリッチなココア」と書かれていました(^^)。

原材料は「糖類(砂糖、粉末水あめ)(国内製造)、ココアパウダー(ココアバター22%~24%)、脱脂粉乳、クリーミングパウダー、準チョコレート、全脂粉乳、練乳加工品、ペパーミントエキスパウダー、食塩/安定剤(CMC)、乳化剤、カゼインNa、香料、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む)」。

個包装のパッケージにもデザインや飲み方などが詳しく印字されています。←こういう細かい配慮、ありがたい~☆

ホットならカップに1杯分(スティック1袋)を入れ、お湯120mlを注ぎよくかき混ぜますアイスなら少量のお湯でよく溶かし、冷水や氷を加えてよくかき混ぜて出来上がり♪

早速飲んでみましょう(*^^)v。器にスティックの中身を出してみると、見た目は普通のココア!

お湯を注いでいただくと…おお~、ちゃんとミントを感じます原材料にクリーミングパウダーが入っているもののミルク感は弱め。ココアの味が濃いめです。ミントはガツンとくるわけではなく後味が爽やかな感じミントが大好きという人でなくても、これなら楽しめそう~!!ミントの清涼感があるので冷やして飲むのも美味しそうですし、夏にも良いかも♪…といいつつも私はココアはホットで飲むのが好きなので、全部ホットでいただきました(*ノωノ)笑。

ちなみにコーヒー用のミルクを入れると滑らかになって、飲みやすくなりますよ♪お湯ではなく牛乳で作ってみても良いかも☆

「ミントココア スティック」、想像よりもずっと飲みやすくてとても美味しかったです(*^-^*)。ちょっとクセになりそうな味!今の季節限定なので、カルディに行ったら是非チェックしてみてくださいね。
◎↓ネットでも発見!気になったミント×チョコ系の商品、いくつか載せておきますね☆

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-飲料系(茶含む)

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.