野菜・果物・肉・魚

肉を茹でる時に、ネギの青い部分を入れる理由 (捨てちゃうのはもったいない!)

更新日:

先日久しぶりに豚の角煮を作りました。改めていろんなレシピを参考に読んでいたら、今さらながらに気になった文章が。「ネギの青い部分を入れる」。お肉を茹でる時によく書かれていますが、意外と理由を知っている人は少ないかもしれません。今回はネギの青い部分を入れる意味をまとめてみました。

豚の角煮を調理中~。

スポンサーリンク

臭み消し効果!青い部分は硬いため長く煮ても大丈夫

ネギを買ったら青い部分はどうしていますか?地方によって違うみたいですが、青い部分は捨てるという人が多いようです。(私は捨てる、という概念が全くないくらい使っていますが(;・∀・))そんなゴミになってしまう部分の活用法として、「臭み消し効果」を期待しよく使われます。
ちなみにネギは白い部分と青い部分で栄養価が少し違います。白い部分はアリシンが多く含まれます。効能は、殺菌作用、疲労回復、血液サラサラ効果で高血圧や動脈硬化の予防、ビタミンB1の吸収をサポートも。一方で青い部分はカロテンやビタミンC、カルシウムやカリウムといったミネラルが豊富に含まれています。青い部分を捨てるのは栄養面で見てもとてももったいないです!!

青い部分は、白い部分に比べてネギの香りが強いのが特徴です。また白い部分よりも硬いため、長く煮てもトロトロに溶け切ってしまうこともありません。そのため臭み消し効果を狙うのなら、青い部分を使うのが良いとされているのです。もちろん白い部分にも臭み消し効果はあります。トロトロにはなってしまいますが、大きいまま入れれば同じような効果を期待することができます。臭み消し効果を狙うなら、ぜひショウガも一緒に入れて相乗効果を狙いましょう☆

長く煮込んでも溶け切ることはない!

ちなみに我が家は↑こんな感じで役目を果たしたネギの青い部分はもちろん食べます!!この写真は豚の角煮の下茹での工程で、豚肉はこの後調味料を加えて改めて煮るのですが、このゆで汁とネギは豚の角煮には不要。その為ゆで汁&ネギでスープを作ります♪うまみがたっぷり出ているため、少ししょうゆをプラスするか顆粒だしを加えたら絶品スープの出来上がり。柔らかくなったネギの青い部分もとっても美味しいです(*^^)v

臭みのない豚の角煮の完成!!

メインの豚の角煮も完成(今回は八角で香りづけ☆)。ネギのおかげで臭みなく美味しく仕上がりました。やっぱり豚の角煮は最高~!(笑)
結論として、肉の臭み消しにネギの青い部分は必須!ではありませんが、あればお肉もネギも美味しくいただける、ということです(*'▽')今まで捨てていた人はぜひ活用してみてくださいね。
◎↓角煮が作りたくなった方はどうぞ…!!笑◎

サイト内の記事を検索

注目記事

1

私は5年前に息子を出産して授乳を経てどっぷり太ってしまい、食生活を見直してダイエットしたのが3年前。これまで食べたいものを思いのままに食べていたのですが、主に食事の見直しで半年で7キロ減量に成功しまし ...

2

業務スーパーが好きで、5歳の息子が生まれるずっと前から通っています(^^)。以前業務スーパーのおススメ調味料をご紹介しましたが、今回は食材編!冷蔵、冷凍、乾物、イチオシのものをまとめてみました♪このサ ...

3

このサイトを開いて約2年間。色んなものを紹介してきましたが、記事が膨大な量になり分かりにくくなってしまったので、今後は時々総集編のような形でご紹介していきたいと思います♪今回は私のよく行く業務スーパー ...

4

朝食におススメのお豆腐を作ったスコーンレシピです(*´▽`*)。ホットケーキミックスで作るのがお手軽ですが、ここ最近ホットケーキミックスが店頭から無くなっていることが多いので、小麦粉で作る方法も合わせ ...

5

昔からわらび餅が大好きです。いつも家にある片栗粉で作っていたのですが、今回初めてわらび餅粉を使って作ってみました。…ぷるぷる感がちゃんとあるー!!本格派志向の方は、わらび粉、本わらび粉(めちゃくちゃ貴 ...

-野菜・果物・肉・魚

Copyright© Yuki's Small Kitchen , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.